東京のローカルスーパー、文化堂で「1980円のタルト」など高単価品がヒットしている事情
東京都、神奈川県に食品スーパー(SM)19店舗を展開する文化堂(東京都/山本敏介社長)。同社の総菜部門はインストアベーカリーの導入や高付加価値商品の開発、スイーツを中心とする若年層向けのメニュー開発など新たな取り組みに次々と挑戦し、好業績を収めている。
インストアベーカリーが売上を押し上げ
コロナ禍の1年目である2020年度は、総菜のトップカテゴリーである揚げ物のバラ売りができなくなり、総菜部門が苦戦を強いられるSMが多くを占めるなか、文化堂の総菜売上高は既存店19年度比2%増を達成した。ウィズコロナが日常化した21年度も、19年度比で17%増と好調を維持している。
その大きな要因として、月間20~30アイテムの総菜開発をほぼ1人で担当する、商品統括部生鮮四課課長の田上聡史氏はインストアベーカリーの導入を挙げる。「コロナの感染拡大が本格化し始めたころ、当社の総菜部門では新たにインストアベーカリーの導入に踏み切った」(田上氏)。部門は分けず、総菜部門がインストアベーカリーも運営する。
当時、SM業界では52.6%(2019年「スーパーマーケット年次統計調査」報告書より)の店舗がインストアベーカリーを導入していたが、文化堂では「文化堂西馬込店」(東京都大田区)の1店舗のみだった。そこで同社は20年4月以降、約半年かけて導入店舗を拡大。現在、17店舗でインストアベーカリーを展開している。
しかしながら、導入を決めた当初は大きな課題に直面していた。文化堂の店舗の大半は売場面積300坪程度で、「一からパン生地をこね、それを発酵させる設備を導入するだけの余裕はなかった」(田上氏)という。そのため、スチームコンベクションで焼くだけで本格的なベーカリーを展開できないものかと、取引先を必死に開拓し、簡単な工程で商品化できるクロワッサンなどを中心に売場を構成した。現在、ワッフルなども含め、スチームコンベクションだけで本格的な味を再現できるものが20~30アイテムある。
消費者目線のPOPで商品価値を訴求
文化堂では
コロナ後の総菜 の新着記事
-
2022/05/31
東京のローカルスーパー、文化堂で「1980円のタルト」など高単価品がヒットしている事情 -
2022/05/31
アフターコロナ総菜戦略のポイントは「値ごろ感の破壊」値入は率でなく額で管理すべき理由とは -
2022/05/30
外食需要取り込みと生産性向上進める、平和堂の総菜戦略を徹底解説! -
2022/05/30
某大手コンビニをベンチマークに、激安総菜を自社工場で製造するゲンキーの凄さとは -
2022/05/27
ベルクの総菜戦略を徹底解説!コロナ禍でも「バラ販売」を継続する理由とは -
2022/05/27
無印良品が直営で総菜売場を立ち上げた、周到な戦略と課題とは
この特集の一覧はこちら [12記事]
文化堂の記事ランキング
- 2021-11-09競合ひしめく東京エリアで7期連続増収増益を達成中!文化堂の戦略とは?
- 2019-09-11“東京のローカルチェーン”、文化堂は都心一等地でこう戦う!
関連記事ランキング
- 2024-12-11万代が本社下の旗艦店を大改装!徹底的な生鮮強化で関西市場深耕の戦略店に?
- 2024-12-13地域密着のEDLP フォーマットで迎え撃つ、関西地場中堅小売の戦略
- 2019-09-06“長野最強”のスーパー「ツルヤ」関東進出の衝撃!
- 2019-05-08長野のローカルスーパー「ツルヤ」のPBが強すぎる!
- 2021-11-08地域で話題!ローカルスーパーが14社登場、“大手にはできない”強さの秘密とは?
- 2022-11-01ツルヤに原信、西友、ラ・ムー 有力企業ひしめく激戦地、長野・安曇野で勝者となるのは…?
- 2024-07-09他のスーパーとは別物に進化!スゴいローカルスーパーの生存戦略とは
- 2024-11-20売上が想定の1.2倍!万代住之江公園店の売場づくり解説と好調の理由は
- 2019-09-04店内に水族館をつくる!? 水産市場を運営する異色のスーパー・きむらの差別化戦略!
- 2021-11-09競合ひしめく東京エリアで7期連続増収増益を達成中!文化堂の戦略とは?