流通M&Aの深層 #2 コスモス薬品の「自力成長主義」
コスモス薬品(福岡県)は現在、ドラッグストア業界の中で売上高3位のポジションにある。業界トップのウエルシアホールディングス(東京都:以下、ウエルシアHD)、2位のツルハホールディングス(北海道:以下、ツルハHD)がM&A(合併・買収)を繰り返して、規模を拡大してきたのに対し、コスモス薬品はオーガニックな成長のみで現在の地位を築き上げている。コスモス薬品の成長の原動力は一体どこにあるのか――。
「安さ」だけじゃない!コスモス薬品の強さとは
流通業界のトップは、「CS(顧客満足)を大事にしないとだめだ」ということよく口にする。リアル店舗を持っている小売業にとって、CSはまさに生命線である。しかし、CSをきちんと実践できている小売業は概して少ないのではないか、と筆者は思う。
もちろん、低価格で販売することも重要だ。「安さ」もCSのひとつである。また、欠品がなく、品揃えが充実していることなど、CSを構成する要素は種々ある。だが、コスモス薬品が顧客から高い支持を得ている理由は、もっと別のところにあるという指摘は少なくない。
筆者は先日、コスモス薬品のある店舗を訪ねてみた。店内では「何番レジに入ってください」といったアナウンスが頻繁に流れている。これは当然、お客をレジに並ばせないためだ。レジ待ちのお客の何人か並ぶとアナウンスが流れ、休止しているレジが開くというオペレーションが徹底されている。
「M&A無し」で業界3位の規模に成長!
高いレベルで標準化された食品強化型ドラッグストアフォーマットを高速出店することで、コスモス薬品はあれよあれよという間に業界3位まで登り詰めた。注目したいのは、業界3位という規模を「M&A無し」で実現しているという点だ。
現在の売上上位の大手ドラッグストアは、M&Aで業容を拡大してきたところが多い。来年にはマツモトキヨシホールディングス(千葉県)とココカラファイン(神奈川県)が経営統合し、業界トップに躍り出るとみられている。現在、業界トップのポジションにあるウエルシアHDや2位のツルハHDも、大型案件を含めM&Aで現在の地位を獲得したといっても過言ではない。
今年もツルハHDが、JR九州ドラッグイレブンを取得。少し時間を遡れば、ウエルシアHDは17年に丸大サクラヰ薬局、18年に一本堂(現在は吸収合併)などを傘下に収めているし、ツルハHDは15年にレデイ薬局、17年に杏林堂グループホールディングス(現・杏林堂薬局)や18年にビー・アンド・ディーホールディングス(現・ビー・アンド・ディー)をM&Aしている。
流通M&Aの深層 の新着記事
-
2020/12/07
流通M&Aの深層 #6 オータニ統合はアークス関東進出の狼煙か -
2020/11/30
流通M&Aの深層 #5 ドン・キホーテ躍進の原動力 -
2020/11/23
流通M&Aの深層 #4 米コンビニを巨額買収するセブン&アイの算段 -
2020/11/16
流通M&Aの深層 #3 再編は百貨店の生き残り策となりうるか -
2020/11/08
流通M&Aの深層 #2 コスモス薬品の「自力成長主義」 -
2020/11/02
連載 流通M&Aの深層 #1 ニトリが島忠争奪戦に参戦した理由
この連載の一覧はこちら [6記事]

コスモス薬品の記事ランキング
- 2022-09-27強さの秘密はここに?コスモス薬品の ストイックすぎる ルール、”企業文化”とは
- 2022-09-26無慈悲な競争力の源泉は?コスモス薬品、進む地域完全制圧と付け入る死角
- 2025-01-23低価格が浸透!コスモス薬品、25年5月期上期決算は増収2ケタ増益
- 2021-08-09最新!2021年ドラッグストア売上高ランキング スギホールディングスがマツキヨを抜く!
- 2022-09-26地域完全制圧!コスモス薬品・横山英昭社長が語る、コスモスの今と今後の戦略
- 2023-08-29ハイスピードで出店するドラッグストア 時系列比較でその勢いを見る
- 2019-04-17コスモス薬品代表取締役社長 横山 英昭 いよいよ関東地区へ進出、2020年5月期中に郊外型店舗を出店する
- 2019-07-16コスモス薬品、6月末で店舗数が1000店舗突破、今後は関東・中部・関西で出店拡大
- 2020-12-15レシートデータと消費者調査で分かった!コスモス、ゲンキー、クスリのアオキの ”意外”な利用実態!
- 2021-07-21絶好調のコスモス薬品が調剤本格参入へ! そのねらいは?
関連記事ランキング
- 2022-09-27強さの秘密はここに?コスモス薬品の ストイックすぎる ルール、”企業文化”とは
- 2022-09-26無慈悲な競争力の源泉は?コスモス薬品、進む地域完全制圧と付け入る死角
- 2025-01-23低価格が浸透!コスモス薬品、25年5月期上期決算は増収2ケタ増益
- 2021-08-09最新!2021年ドラッグストア売上高ランキング スギホールディングスがマツキヨを抜く!
- 2022-09-26地域完全制圧!コスモス薬品・横山英昭社長が語る、コスモスの今と今後の戦略
- 2023-08-29ハイスピードで出店するドラッグストア 時系列比較でその勢いを見る
- 2019-04-17コスモス薬品代表取締役社長 横山 英昭 いよいよ関東地区へ進出、2020年5月期中に郊外型店舗を出店する
- 2019-07-16コスモス薬品、6月末で店舗数が1000店舗突破、今後は関東・中部・関西で出店拡大
- 2020-12-15レシートデータと消費者調査で分かった!コスモス、ゲンキー、クスリのアオキの ”意外”な利用実態!
- 2021-07-21絶好調のコスモス薬品が調剤本格参入へ! そのねらいは?