「Foods Park」の17店舗目はイオンの跡地に居抜きで出店!
ベイシアFoods Park 旭サンモール店
〒289-2511 千葉県旭市イ-2676
電話:0479-85-7911
総武本線「旭」駅から徒歩7分
見どころ
▶地場商品の豊富な品揃え
▶インストアで調理したスイーツ
▶銚子市場から仕入れた鮮魚
ベイシア(群馬県/相木孝仁社長)は9月12日、千葉県旭市に「ベイシアFoods Park 旭サンモール店」(以下、旭サンモール店)をオープンした。食をテーマとした新フォーマット「Foods Park」としては17店舗目の出店で、これにより総店舗数は134店舗となった。
旭サンモール店はJR総武本線「旭」駅から徒歩約7分の場所にある複合商業施設「ショッピングセンター サンモール」の1階部分に入る。2023年2月に閉店した「イオン旭店」の跡地に居抜き出店した。
「Foods Park」は、都市型店舗の「津田沼ビート店」(千葉県船橋市:売場面積1591㎡)、郊外大型店舗の「阿見店」(茨城県稲敷郡阿見町:同4043㎡)など、立地に合わせてさまざまなサイズの店舗があり、旭サンモール店の売場面積は2795㎡となる。
周辺は住宅街が広がり、単身者や2人暮らし世帯のほか、子育て世代のファミリー層も多く居住する。近くの自社店舗としては、3㎞離れた場所に「ベイシアフードセンター旭飯岡店」(以下、旭飯岡店)がある。
旭飯岡店は20時閉店だが、旭サンモール店は駅が近く、幹線道路沿いで通勤・通学帰りの時間帯に人通りが多いことから、21時閉店とした。ベイシアの広報担当者は「ショッピングセンター内にある店舗のため、旭飯岡店とは利用目的が異なる。地元の商品を多く扱うなど品揃えも差別化している」と話す。
売場を見ていくと、
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/04/19
原信の最新店「阿賀野店」の売場づくりとMDを徹底レポ―ト! -
2025/04/19
イオンリテールの新店「そよら入曽駅前」が志向する“コミュニティ型SC”の全貌 -
2025/04/05
増床で西日本最大級のSCに「イオンモール橿原」の新たな施設づくりを現地レポート -
2025/04/05
16年ぶりに千葉県に新規出店!「コープ幕張駅北口店」の売場を解説 -
2025/04/05
ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖! -
2025/03/18
市内初出店!ヨークベニマル古河店の売場を徹底解説
この連載の一覧はこちら [263記事]
