早くも中部2店舗目!郊外立地に挑戦する「ロピア柳津店」の売場づくりをレポート
ロピア(神奈川県/高木勇輔社長)は8月2日、岐阜県2店舗の出店となる「ロピア柳津店」(以下、柳津店:岐阜県岐阜市)をオープンした。2022年5月に岐阜県1号店である「モレラ岐阜店」(岐阜家本巣市)してから2カ月半ほどで2号店を出店したかたちだ。(なお、ロピアは2022年10月に岐阜県3号店の「可児店」をオープンしており、現在は岐阜県に3店舗体制となっている)。中部エリア2号店ではどのような売場づくりをしているのか。現地に足を運んだ。
調査日:2022年9月25、26日
ロピアとしては珍しい、典型的な郊外立地に出店
ロピアが8月2日にオープンした「柳津店」は、名古屋鉄道竹鼻線「柳津」駅から直線距離で約2.5kmの場所にある。「岐阜」駅からだと、クルマで25分ほどの場所で、店舗周辺は倉庫や工場が点在する田園地帯が広がる。
店舗は大型ホームセンター「スーパーホーム岐阜柳津店」の敷地内のテナント棟にある。オークワ(和歌山県)が運営するディスカウントフォーマット「プライスカット」の退店跡に居抜き出店した。
凄まじい勢いで新規出店を続けるロピアだが、この立地への出店は悩んだことだろう。柳津店の周辺にあるのは倉庫や工場だけで、住宅はほとんどなく、クルマ以外のアクセス方法もなく、食品スーパーの立地としては難しいものがある。
そうした事情もあってか、柳津店の売場配置は自社の基本スタイルを踏襲し、品揃えを絞るなど、ロピアとしても慎重に店づくりをしたことが窺える。商品の絞り込みも、売れ筋を重視するというよりも「自社が売りたい商品を優先して配置し、利益を確保する」という姿勢が垣間見えた。
特性木製什器を定番売場に導入!
同店の売場面積は歩測で約470坪。売場は主通路沿いに青果、鮮魚、精肉、総菜を並べたオーソドックスな配置で、売場スペース構成比を見ても、生鮮が35%、日配が24%、合計59%と標準的な食品スーパーの構成比となっている。ちなみに「モレラ岐阜店」も、生鮮と日配合計で59%であり、このスペース構成がロピアの基本スタイルであるようだ。
一方で、新たな試みも見られた。通常ロピアではスチール製のゴンドラを使用しているが、柳津店では上段4段は従来のスチール製であるものの、下段3段は3尺サイズの特性木製什器を導入している。上段は35cmほど前に張り出しており、視線が集まるような仕掛けとなっている。
調味料、パン、直輸入ワイン売場、ドライフルーツ、オリジナルスパイスなどの売場にこの特製什器を導入しており、これまでに見たことのない売場となっていた。こうした発想ができるのもロピアの現場主義の強みと言っていい。
Dr.矢野の売場診断! の新着記事
-
2025/01/15
「一体感」を抱かせる売場づくりに注目!「ロピア茨木東太田店」の売場レポート -
2025/01/06
高密度の都市立地に出店! 「ロピア茨木東太田店」の売場を調査 -
2024/12/12
店づくりは「原則」を外さない! 「ベルク野田山崎店」売場レポート -
2024/12/06
東武野田線沿いの激戦区に出店! 「ベルク野田山崎店」の売場を解説 -
2024/11/20
今後の新規出店のモデルとなるか? 「ロピア北加賀屋店」売場レポート -
2024/11/07
生鮮売場を確保する巧みなレイアウトに注目! 「ロピア千種店」の売場を徹底解説
この連載の一覧はこちら [93記事]
ロピアの記事ランキング
- 2025-01-06高密度の都市立地に出店! 「ロピア茨木東太田店」の売場を調査
- 2025-01-15「一体感」を抱かせる売場づくりに注目!「ロピア茨木東太田店」の売場レポート
- 2024-12-14コンサル、業界関係者が語る「オーケーが関西で成功するか?」「競合がとるべき対策」
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-09-14関東の小売業都県別売上ランキング2024 オーケー、ベルクが2ケタ増収!
- 2023-01-16関東に並ぶ繁盛店となるか!? ロピアららぽーと堺店の売場を徹底解説
- 2024-10-18関西初の「ロピアモール」として出店! 「ロピア北加賀屋店」の売場を解説
- 2019-07-115年で売上2.4倍の1356億円へ!絶好調ロピアの強さを徹底分析!!
- 2023-07-05売場の“ロピア化”が止まらない?! 「スーパーバリュー杉並高井戸店」の売場を徹底解説
- 2023-11-15ついに東北にも進出! 「ロピア仙台ヨドバシ店」の売場を徹底解説!
関連記事ランキング
- 2025-01-06高密度の都市立地に出店! 「ロピア茨木東太田店」の売場を調査
- 2025-01-15「一体感」を抱かせる売場づくりに注目!「ロピア茨木東太田店」の売場レポート
- 2024-12-14コンサル、業界関係者が語る「オーケーが関西で成功するか?」「競合がとるべき対策」
- 2024-07-31ロピアと近接!熾烈な価格競争を展開するフーコット5号店「三芳店」売場レポート
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-09-14関東の小売業都県別売上ランキング2024 オーケー、ベルクが2ケタ増収!
- 2023-01-16関東に並ぶ繁盛店となるか!? ロピアららぽーと堺店の売場を徹底解説
- 2024-10-18関西初の「ロピアモール」として出店! 「ロピア北加賀屋店」の売場を解説
- 2019-07-115年で売上2.4倍の1356億円へ!絶好調ロピアの強さを徹底分析!!
- 2023-07-05売場の“ロピア化”が止まらない?! 「スーパーバリュー杉並高井戸店」の売場を徹底解説