ECチャネルなど存在しない!「ECは常にポケットの中」の現実が招く悲劇
逆風吹き荒れるアパレル企業にも業績回復の兆しが見えてきた。企業も投資を再スタートし、課題であったデジタル・シフトや流通改革に着手し始めたように見える。一方、3大プラットフォーマー(Amazon、楽天、Zホールディングス<ヤフー、LINE、ZOZO>)の動きも激しい。新しいD2C (ECによる工場直販モデル)に「ひねり」を加えた、例えば、ZOZOTOWNの「YOUR BRAND PROJECT」のように、単に流通の簡素化を行うだけでなく「限定ブランド」をデジタル技術を使って集合知を結集、イノベーションプラットフォーム(集合知から得られる新しい企画を取り込む)の動きも出始めた。この戦略は私の予想通りで、ZOZOのプラットフォーム内には将来のモンスター企業の卵がうようよ生息している。これらを孵化するインキュベートに力を入れる戦略は極めて正しいと思う。ZOZOが一歩先に出たということだろう。
しかし、産業界に目を向けると、ECに関して、拭いきれない懸念がある。今回はそのことについて解説しよう。
ECとリアルを区別する意味はない
お客は「ECを携帯」して入店する
企業組織を見ると、「EC事業部」という形で、拡大するECを一つのチャネルと捉え、また、「EC」と「リアル店舗」のように、両者を区別し語っている。しかし、街にでて消費者を観察すれば、すでに「EC」の主戦場は、PCから「タブレット」と「スマホ」に移り変わっている。自宅がEC、外がリアル店舗などという化石時代の発想は、一部の人の行動になりつつあることを知るべきだ。いま、タブレットは販売員のツール、スマホは消費者のお買い物の道具になっている。
このように、ECはスマホの中に入り込み、消費者とともに物理的に街で徘徊している。インテージマルチデバイス調査**によれば、自宅などでPC画面を通じてインターネットを利用するスタイルが主流だったのは2015年まで、16年にはスマホ利用が逆転し、その差をどんどん広げている。とくにZ世代と呼ばれる若者にいたってはPC利用によるネット閲覧が60%程度に下落しているのに対し、スマホの利用が90%以上に拡大。さらに、ECによるお買い物は、まだAmazonなどはPCが強いものの、楽天、メルカリなどはすでにスマホがPCを追い抜いている(メルカリはアプリが1位、スマホが2位でPCはもっとも低い)。AmazonのPC比率の高さはファッション動向を見れば相当不安がある。**https://gallery.intage.co.jp/mobile2020/
第6波のリスクはあるものの、緊急事態宣言も解除された。朝のビジネスパーソンの通勤風景はというと、昔の「紙の新聞や漫画」を読む人はほぼ見かけなくなり、ほとんどの人がスマホを使ってゲームをしたりネットを閲覧したり、中には電車やバスの中でお買い物をしている人までいる。かくいう私自身も、外出するときは、お財布は持たなくともスマホだけは必ず携帯するようになった。電子決済の普及により、すくなくとも都内では現金もクレジットカードも不要になった。電車、バス、タクシーなどの公共機関からランチや外出中のおサボりコーヒーまで電子決済で完結する。
つまり、今の時代は、ECを語る時、「自宅」か「外」かという二元論でなく、ECは消費者とともに街を動き回り、消費者の道具の一つになっていると認識すべきなのだ。
河合拓のアパレル改造論2021 の新着記事
-
2022/01/04
Z世代の衝撃#4 Z世代を追えば敗北必至!取るべきトーキョー・ショールーム・シティ戦略とは -
2021/12/28
Z世代の衝撃#3 既存アパレルが古着を売っても失敗する明確な理由とは -
2021/12/22
インフルエンサー・プラットフォーマー「Tokyo girls market」驚異の戦略とは -
2021/12/21
プラットフォーマー起因の歪な過剰生産が生み出す巨大ビジネス、SheinとShoichi -
2021/12/14
Z世代の衝撃#1 ライブコマースで「インフルエンサー・マーケティング」が失敗する衝撃的理由 -
2021/12/07
TOKYO BASEがZ世代から支持される理由と東京がショールーム都市になる衝撃
この連載の一覧はこちら [56記事]
関連記事ランキング
- 2024-10-29ライザップ傘下の夢展望、Temu効果で株価高騰も拭えない「不安」とは
- 2024-10-15利益5000億円越え!世界で圧巻の強さのユニクロが中国で苦戦する理由とは
- 2024-10-22事業再生、「自ら課題解決する」現場に変えるための“生々しい”ノウハウとは
- 2024-09-27ユニクロが中間価格帯になったことに気づかない茹でガエル産業アパレルの悲劇_過去反響シリーズ
- 2024-10-08コンサルの使い方に社長の役割…企業改革でよくある失敗と成功の流儀とは
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2021-11-23ついに最終章!ユニクロのプレミアムブランド「+J」とは結局何だったのか?
- 2024-01-02勝ち組はSPAではなく「無在庫型」へ 2024年のアパレル、5つの受け入れ難い真実とは
- 2024-05-07ユニクロ以外、日本のほとんどのアパレルが儲からなくなった理由
- 2024-10-16「亜熱帯化」でも売上を伸ばすユニクロ、伸び悩むアパレルとの違いとは