ウォルマートにターゲット…米小売がリテールメディアに力を入れる本当の理由
日本で「リテールメディア」という言葉が注目されるようになる何年も前から、流通先進国の米国では小売業が広告ビジネスを展開しており、アマゾンやウォルマート(Walmart)といった先行企業はすでに莫大な規模の売上高を手にしている。米大手小売がこぞって広告ビジネスに参入する理由は何か。米国在住30年の流通コンサルタントの鈴木敏仁氏が、米リテーラーによる広告ビジネスの最新事情を解説する。
広告サービスがAWSに次ぐ新たな柱に
ジェフ・ベゾスが決算書の株主宛メッセージで、プライムメンバーシップ、マーケットプレイス、AWSの3つがビジネスの柱だと書いたのは2016年のことである。各事業の年商がそれぞれ100億ドル(1兆4000億円:1ドル=140円で換算、以下同)を超えているからなのであった。
2021年度の決算でAWSは622億ドル(8兆7080億円)に達しているのだが、営業利益率が30%ときわめて高く、利益だけを見るならば柱を超えて“大黒柱”といってよい存在となっている。将来を見据えた投資を継続できるバックボーンである。
このメッセージでベゾスは次の柱を探していると公言していたのだが、年商100億ドルを超える新たな柱として育ったのが広告サービスである。決算書上は「その他」のくくりだったものが19年から独立事業として記載され始めている。
昨年度の広告サービスの年商は312億ドル(4兆3680億円)で、前年比の伸び率は58%を記録、日本円で4兆円規模の事業が50%以上の勢いで伸びていると理解するとその破壊力がわかるというものだ。
アマゾンが
リテールメディア完全案内! の新着記事
-
2022/10/13
リテールメディアが小売の新たな収益源になる理由とリテールメディアの限界とは -
2022/10/13
食品スーパーがリテールメディアに参入するうえで、決定的に不足しているものとは -
2022/10/12
3000店舗でサイネージ設置完了のファミリーマートがめざす、壮大なリテールメディア戦略とは -
2022/10/12
ウォルマートにターゲット…米小売がリテールメディアに力を入れる本当の理由 -
2022/10/12
日本で個別企業がリテールメディアを成功させにくい理由とその解決策とは -
2022/10/11
単なる広告にあらず、リテールメディアの本質とどう向き合うべきかを徹底解説!
この特集の一覧はこちら [8記事]
アマゾン,ウォルマートの記事ランキング
- 2024-05-29利用減少から一転、会員数過去最高のアマゾン・プライム 復調の理由は?
- 2021-03-22SDGsで先行する欧米食品スーパーの現状は?ウォルマート、クローガー、テスコの事例を紹介
- 2019-06-21アマゾン×ライフに立ちはだかる 生鮮宅配の王者、生協の壁
- 2019-12-30英料理配達企業へのアマゾン出資巡る調査、第2段階に移行=当局
- 2020-01-31アマゾン、19年度の売上高は20.1%増、サブスクやAWSの高成長続く
- 2020-07-07数々の米アパレルを死に追いやったアマゾン・エッセンシャルズ静かに日本に上陸
- 2021-11-10「アマゾン・ブックス」の凄みがわからなければ、デジマの本質は理解できないといえる理由
- 2023-04-19アマゾンゴー米国8店舗閉鎖の理由と、クローガーの年10億 ドルリストラ策
- 2024-08-28米アマゾンがレジレス戦略見直し! 「ダッシュカート」を大規模展開へ
- 2014-10-30環境や消費者に合わせ、変化への対応を加速=ウォルマート社長兼CEO ダグ・マクミロン
関連記事ランキング
- 2024-05-29利用減少から一転、会員数過去最高のアマゾン・プライム 復調の理由は?
- 2024-08-12ファミマ、好調リテールメディアのさらなる拡大に向け新サービスを開始!
- 2021-03-22SDGsで先行する欧米食品スーパーの現状は?ウォルマート、クローガー、テスコの事例を紹介
- 2023-08-29「リテールメディア」とはなにか?なぜ今注目されているのか?2023年最新事例解説
- 2019-06-21アマゾン×ライフに立ちはだかる 生鮮宅配の王者、生協の壁
- 2019-12-30英料理配達企業へのアマゾン出資巡る調査、第2段階に移行=当局
- 2020-01-31アマゾン、19年度の売上高は20.1%増、サブスクやAWSの高成長続く
- 2020-07-07数々の米アパレルを死に追いやったアマゾン・エッセンシャルズ静かに日本に上陸
- 2021-11-10「アマゾン・ブックス」の凄みがわからなければ、デジマの本質は理解できないといえる理由
- 2023-04-19アマゾンゴー米国8店舗閉鎖の理由と、クローガーの年10億 ドルリストラ策
関連キーワードの記事を探す
アマゾンが公開した、AI活用の動画生成ツールでできることとは
市場規模が13.5兆円を突破!通信販売市場規模&市場占有率2024
アマゾンのドローン配送が拡大フェーズへ!認可された「目視外飛行」とは?
サステナブル時代の小売重要キーワード「リコマース」「リファービッシュ」とは何か
ウォルマートがマケプレで中古品を導入へ クシュタール、米SM傘下コンビニも買収
本業もリテールメディアも好調 死角なしウォルマートの最新戦略
ウォルマートも導入の電子棚札「VusionGroup」が日本の店舗DXの課題を解決する
物流インフラ整備進むターゲットの戦略 衣料品返品1年間OKの理由は
ウォルマート、ドローン配送新展開とテスコのリテールメディア新戦略
ターゲットが低価格PB発売、テスコは金融事業をバークレイズに売却