サツドラ富山浩樹社長が語る今後のDX戦略とは

聞き手:阿部 幸治 (ダイヤモンド・チェーンストア編集長)
構成:松岡 由希子 (フリーランスライター)
Pocket

DX白書大

小売企業にもデジタルトランスフォーメーション(DX)の波が押し寄せ、ビジネス環境や経営のあり方に変革が訪れている。北海道の地で強力にDXを推し進め、小売の枠を超えて挑戦を続けるサツドラホールディングス(以下、サツドラHD)。同社の描くこれからのDXとその役割とは何だろうか。代表取締役社長兼CEO富山浩樹氏に話を聞いた。

クラウド型POS導入がもたらした変革

──サツドラHDがDXを推進している目的は何ですか。

サツドラホールディングス代表取締役社長兼CEO 富山浩樹氏
富山浩樹(とみやま・ひろき)
●1976年札幌市生まれ。札幌の大学を卒業後、日用品卸商社に入社。2007年サッポロドラッグストアーに入社、15年5月に代表取締役社長に就任。16年より新ブランド「サツドラ」の推進をスタートする。同年8月、サツドラホールディングスを設立し代表取締役社長に就任(現任)

富山 経営を進めるためにはデジタル技術の活用が不可欠です。第四次産業革命では、AIなどの先端技術の進化に伴って、さまざまな産業でディスラプション(創造的破壊)が起こり、あらゆる産業の垣根が消失しつつあります。「経営戦略を実現するためにはDXしなければならない」という危機感がある一方で、これをチャンスともとらえています。

──クラウド型POSシステムの内製化はサツドラHDの「デジタル企業」への第一歩として象徴的な取り組みですね。

続きを読むには…

この記事は DCSオンライン会員(無料)、DCSオンライン+会員限定です。
会員登録後読むことができます。


DCSオンライン会員、DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

1 2 3

聞き手

阿部 幸治 / ダイヤモンド・チェーンストア編集長

マーケティング会社で商品リニューアルプランを担当後、現ダイヤモンド・リテイルメディア入社。2011年よりダイヤモンド・ホームセンター編集長。18年よりダイヤモンド・チェーンストア編集長(現任)。19年よりダイヤモンド・チェーンストアオンライン編集長を兼務。マーケティング、海外情報、業態別の戦略等に精通。座右の銘は「初めて見た小売店は、取材依頼する」。マサチューセッツ州立大学経営管理修士(MBA)。趣味はNBA鑑賞と筋トレ

構成

松岡 由希子 / フリーランスライター

米国MBA 取得後、スタートアップの支援や経営戦略の立案などの実務経験を経て、2008年、ジャーナリストに転身。食を取り巻く技術革新や次世代ビジネスの動向をグローバルな視点で追う。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態