世帯利用率3割、1500億円めざすコープさっぽろの宅配戦略
コープさっぽろの主力事業のなかでも近年の成長をけん引してきたのが宅配事業だ。“打倒アマゾン”を掲げて先行的に物流基盤を築き、積極的な物流インフラへの投資により、食品スーパー(SM)とドラッグストア(DgS)の品揃えをカバーすることで、道民の購買チャネルとしての大きな存在感を放っている。近年はカタログやスマホアプリの進化により利便性を高めるほか、持続可能な事業運営のための試みも始めている。
ここ17年で供給高はおよそ2倍に成長
コープさっぽろの宅配システム「トドック」の起源は、1981年に開始した「月例協同購入」にさかのぼる。組合員3人以上の班単位で月1回購入する形式で、組合員から注文を受けて商品をまとめて仕入れ、仕分けて配達するという基本的な仕組みが確立された。
その後1997年に、手数料200円(税別)で組合員1人から注文できる戸別配達(戸配)「らくらくメイト便」を開始。社会の変化に伴って2004年には戸配の供給高が協同購入を上回ったことなどから、2006年に「コープさっぽろ宅配システム トドック」に改称し、戸配と協同購入で配達ごとに一律のシステム手数料を課す形式に変更した。
宅配事業の供給高(商品売上高に相当)は06年度時点の600億円弱から直近の23年度には1134億円へと、この17年でほぼ倍増している。
事業の拡大を支えてきたのは、
コープさっぽろ 北海道コングロマリット戦略! の新着記事
-
2024/08/01
コープさっぽろ、宅配・店舗事業の利用実態調査で強みをあぶりだす -
2024/07/31
生協・小売の枠超えた、コープさっぽろ新規事業の中身とねらいとは -
2024/07/30
「トヨタ式カイゼン」と「ムジグラム」の研究で体系化 コープさっぽろの人材教育 -
2024/07/30
長すぎる名称でこだわり示す コープさっぽろ、拡大するPB開発戦略 -
2024/07/29
コープさっぽろ、ロイヤルティプログラム核とするマーケ戦略の全貌 -
2024/07/29
各部のIT人材育成!ITの民主化進めるコープさっぽろのDX戦略
この特集の一覧はこちら [12記事]
関連記事ランキング
- 2024-10-25入山章栄教授が「生協はこれからの時代に合ったビジネスモデル」と考える理由
- 2024-10-25物言う株主時代に脚光!宅配以外もスゴい「生協」の事業モデルとは
- 2024-10-25週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、江別市の鉄道林跡地へ来年6月に出店を計画
- 2024-11-11週刊スーパーマーケットニュース コープみらい、「コープ坂戸薬師町店」をオープン!
- 2024-10-31上位10生協中8生協が2ケタ増益!23年度生協経営指標ランキング
- 2024-11-15週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、「レジ専用イス」を全店に設置が完了
- 2024-10-31日本生協連トップが語る「全商品でエシカル、健康、おいしさに対応」の中身とは
- 2024-10-28コープこうべ、宅配軸にした事業構造改革の成果
- 2024-10-28売上6000億円超のコープデリ連合会、宅配利益率4%も危機感の理由
- 2024-10-30消費者調査、もっとも利用された生協宅配・ネットスーパーベスト10とは
関連キーワードの記事を探す
物流拠点集約も!15社参画「東北物流みらい研究会」がめざす課題解決とは
置き配、ロッカーを超える利便性?ライブトラッキングが促す物流改革とは
入山章栄教授が「生協はこれからの時代に合ったビジネスモデル」と考える理由
新規参入が簡単ではない?コープさっぽろ、「物流で参入障壁」つくる戦略の全貌
あの夢グループともコラボ みやぎ生協、斬新な施策で宅配新規加入1.7倍の舞台裏
週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、「レジ専用イス」を全店に設置が完了
週刊スーパーマーケットニュース コープみらい、「コープ坂戸薬師町店」をオープン!
入山章栄教授が「生協はこれからの時代に合ったビジネスモデル」と考える理由