7社の「勝ち」フォーマットを徹底検証!インフレでも強いスーパーマーケットの条件とは
求められる価格と付加価値のバランス
こうした厳しい環境を、SMはいかに勝ち抜いていくべきか。
まずはやはり、価格対応だろう。サプライチェーンの上流に遡った調達力の強化や、売場・店舗オペレーションの効率化による販管費の削減などといった努力で、適正価格を維持することは、生活インフラとして機能するSMにとって欠かせない。
ただ、価格対応だけでは勝ち残れないというのも事実だ。インフレ下でも集客を図るために各SMが価格対応を“大前提”とするなかで、それを戦略の軸としても、同質化競争に陥るだけである。また、食のマーケットを深耕するドラッグストア(DgS)やディスカウントストアの価格競争力の高さに、SMが太刀打ちすることは現実的ではない。
となると、価格以外の付加価値をお客に提供することで、「選ばれる店」をめざすというのが正攻法になる。ただし、付加した価値をそのまま価格に転嫁することは既存顧客の流出を招くおそれも高い。自社・自店の商圏や顧客特性を正確にとらえたうえで、価格と付加価値のバランスをいかにうまくとるか。そのうえで、競合他社には簡単にモノマネされない独自の「強み」をいかに確立するか。言うは易し行うは難しのこの課題を解くことが、インフレという逆風下でも「強さ」を保ち、磨き上げ、成長を続けていくことにつながるのだ。
インフレに強い食品スーパーの条件 の新着記事
-
2023/05/13
競争に強い食品スーパーの作り方と「安さ」を効果的に訴求する方法を解説! -
2023/05/12
注目マミーマートの戦略フォーマット、生鮮市場TOP とマミープラスの強さを徹底分析! -
2023/05/12
PBが全国区で人気のスーパー、ツルヤ その強さの根底にある「緻密な戦略」とは -
2023/05/11
徹底調査で判明!関西屈指の「強いスーパー」、万代の高い集客力の秘訣とは -
2023/05/11
トライアルの強みは「生鮮強化型スーパーセンター」というワンストップ性!最新店で徹底分析! -
2023/05/10
「割り切り」「バランス」「意外性」 新店・厚木船子店でベルクの強さを徹底分析
この特集の一覧はこちら [9記事]
関連記事ランキング
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-07「Foods Park」の17店舗目はイオンの跡地に居抜きで出店!
- 2024-11-18レシートは語る第15回 まもなく関西進出のオーケー、データでわかる競争力と成功のカギ
- 2024-11-0633億円めざすマミーマート、生鮮市場TOPセキチュー上尾店徹底解説
- 2024-11-12価格訴求から価値提案にシフト?「岡崎エルエルタウン店」で見られたロピアの進化
- 2024-11-08専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
- 2024-11-08店舗網とM&Aの歴史が丸わかり!最新ロピア勢力図MAP!
- 2024-11-18既存店の数字が良い企業は実践!競合スーパーが進出しても影響を受けない方法
- 2024-10-25物言う株主時代に脚光!宅配以外もスゴい「生協」の事業モデルとは
- 2024-11-13繁盛店は80億円!ロピア、強烈な販売力支える「100%現場主義」の正体とは
関連キーワードの記事を探す
週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、「レジ専用イス」を全店に設置が完了
冷食、京都MD強化 イオンスタイル伏見桃山の売場づくりを解説
子育て世代をターゲットにするヤオコー川口SKIPシティ店の最新MDを徹底解説