コスモス薬品、株価最高値更新に迫る、好調決算以外の要因とは

椎名則夫(アナリスト)
Pocket

切り返す株価

コスモス薬品の主力フォーマットは500坪サイズの郊外店だ。関東エリアにおいても出店のメーンは郊外店となる見込み
決算発表を機に、コスモス薬品の株価が切り返しているがその理由はどうやら業績だけではなさそうだ

 ドラッグストアを展開するコスモス薬品(福岡県/横山英昭社長)の株価が切り返しています。本稿執筆時点である2021年7月30日の終値は、直近3ヶ月間に+18%上昇しました。これは小売企業の株式時価総額上位30社の中では最大の上昇率で

 上昇の直接のきっかけは7月12日に発表された2021年5月期の決算です。発表直前の株価はおよそ16000円前後でしたが、発表後株価は上昇を続け、7月30日には18590円で取引を終えています。なお同社は同日、創業者で代表取締役会長である宇野正晃氏が8月24日の株主総会をもって代表権を返上して取締役会長に就任、横山英昭社長1人が代表権を持つことを発表しています。

 ちなみに過去3ヶ月の主要小売企業の株価で最大の下落率だったのはファーストリテイリングです。コロナ禍のステイホームを追い風に小売業界においても株式市場においてもプレゼンスを高めた昨年の株高の反動が出たと言えるでしょう。

  こう考えると、入れ替わって上昇しているコスモス薬品株は、アフターコロナに相応しいエクイティストーリーを示唆しているのかもしれません。気になるところですので、もう少し見ておきましょう。 

好業績だった2021年5月期決算

 株価は決算を好感したのではないかと述べましたので、数字を確認しておきます。

  2021年5月期は売上高が対前期比+6%増収の7264億円、経常利益は同+13%増益の358億円でした。売上高経常利益率は4.9%になり規模で同水準といえるウエルシアホールディングスやツルハホールディングスに遜色ないレベルです。さらに、自己資本当期純利益率(ROE)は17%でウエルシアホールディングスをしのぎ、ドラッグストア業界の中で最高レベルにあります。

  さらに、2022年5月期の会社計画については、売上高7500億円、経常利益359億円、当期純利益250億円と開示されています。収益認識に関する会計基準の適用をするため、対前期比増減率は示されていませんが、概ね順当な計画に思われます。

  しかし、これだけでは株価の熱量アップには少し材料不足の気がします。株高の要因は他にもありそうです。

1 2

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態