売上高2兆円超のドラッグストアグループが誕生へ=2024年の小売業を振り返る
イオン(千葉県)、ツルハホールディングス(北海道)、ウエルシアホールディングス(東京都)は24年2月28日に資本業務提携契約を締結し、ツルハホールディングスとウエルシアホールディングスが経営統合に向けて協議を開始すると発表した。3社は資本業務提携契約の締結以降、遅くとも27年12月31日までに最終合意に係る契約を締結することをめざす。

ツルハホールディングスの24 年5月期の売上高は1 兆274 億円、国内店舗数は2653店舗(うち調剤併設736、調剤専門200)。一方のウエルシアホールディングスの24 年2 月期の売上高は1 兆2173 億円、国内店舗数は2812店舗(うち調剤併設2155)。経営統合後は売上高2 兆2000億円超、5400 店舗超の日本最大のDgS企業となる。
ウエルシアホールディングス、ツルハホールディングスに次ぐドラッグストア業界売上高第3位は1兆225億円のマツキヨココカラ&カンパニー(東京都)。ツルハとウエルシアHDの経営統合によりダントツの規模の巨大ドラッグストアグループが誕生することになる。売上高下位の企業には業界再編圧力がじわりとかかる。
2024年の小売業を振り返る の新着記事
-
2025/02/20
節約志向が追い風、ロピアとトライアルが好調=2024年の小売業を振り返る -
2025/02/17
DCMがケーヨーをTOB、吸収合併へ=2024年の小売業を振り返る -
2025/02/13
業界を悩ませる「カスタマーハラスメント」、各社の対応は?=2024年の小売業を振り返る -
2025/02/10
経済正常化で百貨店復調の兆し=2024年の小売業を振り返る -
2025/02/06
有力企業進出に揺れる関西小売市場=2024年の小売業を振り返る -
2025/02/03
“エリア分割”で各地の勢力図が激変?=2024年の小売業を振り返る
この連載の一覧はこちら [10記事]

イオン・グループ,ウエルシア,ツルハの記事ランキング
- 2025-07-10売上5倍・購入率50%超も! グリーンビーンズが示すリテールメディアの未来
- 2025-06-25好決算続出も企業間格差は拡大!上場小売2024年度決算、売上ランキングに変化の兆し!?
- 2025-07-08ミニストップのソフトクリーム専門業態「MINI SOF」の戦略と未来像とは
- 2025-07-10「グリーンビーンズ」が青果の「鮮度保証」に徹底的してこだわる理由
- 2025-05-22【新連載】小売業とM&A 第1回 成熟市場の先にあるもの
- 2025-05-13社内ベンチャーから事業化! ウエルシア薬局が挑む介護タクシー「ウエルタク」
- 2023-11-13イオンの未来型DSパレッテはいまだ8店体制 DXなど大きな進化と課題とは
- 2012-12-03高齢社会を追い風に変え、「健康屋」で成長カーブを描く=ウエルシアHD 高田隆右 社長
- 2019-09-03RFIDでドラッグストアの検品・棚卸作業は約8割も削減へ!
- 2020-09-09ウエルシア薬局、上新電機からドラッグストア6店舗を取得
関連記事ランキング
- 2025-06-26ドラッグストア決算2025 上場19社すべて増収! 統合控えるウエルシア&ツルハの業績は?
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-06-30人気アナリストが小売7業態の決算を大総括! 業態・企業で明暗を分けたものとは?
- 2025-07-10売上5倍・購入率50%超も! グリーンビーンズが示すリテールメディアの未来
- 2025-07-10バローが福井市、ハローズが呉市に新規出店へ 今週の大店立地法の新規届出速報
- 2025-06-16「@cosmeアワード」で受賞増! ドラッグストアの「PBコスメ」が新たな来店動機に?
- 2025-06-25好決算続出も企業間格差は拡大!上場小売2024年度決算、売上ランキングに変化の兆し!?
- 2025-06-27全国の小売店で導入拡大! 大西衣料が手掛ける「ラックジョバー事業」とは
- 2025-07-08ミニストップのソフトクリーム専門業態「MINI SOF」の戦略と未来像とは
- 2025-07-10「グリーンビーンズ」が青果の「鮮度保証」に徹底的してこだわる理由
関連キーワードの記事を探す
バローが福井市、ハローズが呉市に新規出店へ 今週の大店立地法の新規届出速報
全国の小売店で導入拡大! 大西衣料が手掛ける「ラックジョバー事業」とは
売上5倍・購入率50%超も! グリーンビーンズが示すリテールメディアの未来
ミニストップのソフトクリーム専門業態「MINI SOF」の戦略と未来像とは
「グリーンビーンズ」が青果の「鮮度保証」に徹底的してこだわる理由
好決算続出も企業間格差は拡大!上場小売2024年度決算、売上ランキングに変化の兆し!?