6つの経営指標ランキングで分析 「利益率が高い」「宅配売上が多い」生協はどこだ!?
2019 主力の宅配事業に黄色信号! 物流・人件費の高騰で収益性ダウン
2019年度の地域生協の経営状況は総事業高(小売業の営業収益に相当)が6年連続で増収。組合員数も着実に増加している。
経営指標ランキングを見ると成長をけん引するのは宅配事業だ。一方の店舗事業は出店競争の激化や、地方での人口減などにより苦戦している生協が目立つ。
しかし、生協の成長を支えてきた宅配事業だが、昨今では人手不足や物流費高騰の影響を受けており、経常剰余や総事業高経常剰余率では多くの生協が前年度を下回っている。こうした状況から、利用促進に人手が回せないなどの事態が生じ、19年度は宅配事業も供給高(同商品売上高)が前年同月を下回る月が約半数に上った。
そうしたなかコロナ禍に見舞われた20年度は、宅配、店舗事業ともに需要が急増。不況で世間的に求職者が増えたことを受けて宅配事業の人手不足も解消傾向にあり、業績の大きな改善が見込まれている。
2019年度総事業高上位10生協
生協宅配、独擅場の次 の新着記事
-
2020/10/30
6つの経営指標ランキングで分析 「利益率が高い」「宅配売上が多い」生協はどこだ!? -
2020/10/30
コロナで宅配絶好調の生協が抱えるジレンマ 生協が進める“聖域”なき改革とは? -
2020/10/30
利用金額、継続年数も段違い 消費者調査で判明、ネットスーパーを圧倒的に上回る生協宅配の強さ -
2020/10/29
全国生協アンケート!コロナ禍で宅配、店舗の経営環境はどう変わった?今後の課題と強化施策は? -
2020/10/29
国内有数!みやぎ生協店舗のキャッシュレス比率が50%を超える理由! -
2020/10/29
生産者を支援する制度も 厳格な安全基準設けた青果で差別化する隠れたスゴイ生協
この特集の一覧はこちら [15記事]
関連記事ランキング
- 2024-10-25入山章栄教授が「生協はこれからの時代に合ったビジネスモデル」と考える理由
- 2024-10-25物言う株主時代に脚光!宅配以外もスゴい「生協」の事業モデルとは
- 2024-09-11コンビニ売上ランキング2024 業績好調の3強は独自の成長戦略進む
- 2022-08-05イオン九州、トライアル……九州小売13社が”横連携”する前代未聞の物流プロジェクト発足!
- 2023-11-01日本の卸売業150社ランキング2023を一挙公開!各社業績は軒並み好調
- 2019-10-22ホームセンター売上高ランキング!DCM、カインズ、コメリ…各社戦略を解説
- 2024-09-10GMS売上高ランキング2024 イオン堅調もヨーカドー、ユ ニーは苦戦
- 2024-09-26上位10社でシェア8割!ドラッグストア市場規模&市場占有率2024
- 2024-10-31日本生協連トップが語る「全商品でエシカル、健康、おいしさに対応」の中身とは
- 2024-09-12逆風続くもカインズは好調!ホームセンター売上高ランキング2024
関連キーワードの記事を探す
物流拠点集約も!15社参画「東北物流みらい研究会」がめざす課題解決とは
置き配、ロッカーを超える利便性?ライブトラッキングが促す物流改革とは
5兆円台に回復!縮小続いたGMSの市場規模&市場占有率2024
コンビニ業界、上位企業シェア率ランキング2022、2023!
上位10社でシェア8割!ドラッグストア市場規模&市場占有率2024