広島のベンチャー ウーオ が挑む、鮮魚の流通革命

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 (株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア)
Pocket

日本の魚の新しい流通をつくりたい──。こんな壮大な目標に挑戦するスタートアップ企業がある。広島県広島市に本社を置き創業7年目を迎えるウーオ(板倉一智代表)だ。生鮮食品の中でも鮮度管理や調理加工にとくに高い技術が求められる一方、収益確保が難しく、さらには消費者の“魚離れ”といった問題にも直面する鮮魚部門に変革を起こそうとする同社の取り組みをレポートする。

鮮魚専門のマーケットプレイス

 現在ウーオの主要事業となっているのが、鮮魚専門のマーケットプレイス「UUUO(ウーオ)」の運営である。買い手と売り手がオンライン上で水産物の売買を行う、いわば“鮮魚版アマゾン”のようなプラットフォームである。アマゾン同様、出品も注文もスマホアプリを介して簡単に行うことができる(このほかFAXでも売買が可能)。

 仕組みはごくシンプルだ。出品者は魚種や量目、価格、商品画像に加えて、産地、漁法、締め方、水揚げ日、配送予定日、出品者目線での鮮度評価といった詳細情報をアップする。買い手はこれらの情報と価格を見定めたうえで発注を行う。

 日本国内には300カ所以上の水産物卸売市場がある(2020年12月時点)が、UUUOには、そのうち50カ所を超える市場から、漁業協同組合などの卸売業者および産地仲買人が出品者として登録している。卸売業者や産地仲買人はウーオ市場を介して、これまで取引のなかった企業に販路を拡大できるというメリットを享受できる。

ウーオが運営する鮮魚専門のマーケットプレイス「UUUO」
ウーオが運営する鮮魚専門のマーケットプレイス「UUUO」。専用アプリを介して全国の新鮮な魚介類を簡単に出品・仕入れることができる

 一方の買い手としては、消費地の卸売市場の卸売業者や仲卸業者、さらにはスーパーマーケット(SM)や飲食店チェーンなどが利用している。これら買い手のメリットは、既存の取引先からは仕入れられなかった全国各地の地魚が翌日、もしくは翌々日に入手できるという点にある。

 また、アプリには魚を売買できる機能のほかに、セリ前に全国漁港の漁獲情報や水揚げ情報が一覧できる機能がある。これらのデータはウーオが全国各地の漁協から提供を受けてまとめたものだ。これにより、買い手は産地へ個々に問い合わせる必要がなく、情報をもとに注文が可能。また、あらかじめ希望の魚種をアプリ上で登録しておけば、その魚種が出品された際にプッシュ通知を受けることもできる。

 従来の業務プロセスを一変させる、まさに“鮮魚仕入れのDX(デジタル・トランスフォーメーション)”をウーオは志向しているのである。

 現在、買い手の約半数を

続きを読むには…

この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。

DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

1 2

記事執筆者

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア

ダイヤモンド・チェーンストア編集部は、業界をリードする提案型編集方針を掲げ、小売業の未来を読者と共に創造します。私たちは単なるニュース伝達に留まらず、革新的なビジネスモデルやトレンドを積極的に取り上げ、業界全体に先駆けて解説することを使命としています。毎号、経営のトップランナーへの深掘りインタビューを通じて、その思考や戦略を読者に紹介します。新しくオープンする店舗やリニューアルされた店舗の最新情報を、速報性と詳細な分析で提供し、読者が他では得られない洞察を手に入れられるよう努めています。私たちの鋭い市場分析と、現場の細部にわたる観察を通じて、注目すべき店舗運営の秘訣を明らかにします。

ダイヤモンド・チェーンストア編集部紹介サイトへ

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態