関西を攻めるバロー!大阪で あえて 激戦区に出店した理由とは?
バローホールディングス(岐阜県/小池孝幸社長:以下、バローHD)傘下のバロー(同/森克幸社長)は近年、大阪府をはじめとする関西エリアでの店舗網拡大を進めている。2024年11月8日には大阪府松原市に府内6店舗目となる「スーパーマーケットバロー松原別所店」(以下、松原別所店)をオープンした。関西地場の有力な食品スーパー(SM)に囲まれた厳しい立地にあえて出店。同社が推進する「D・S(デスティネーション・ストア)」化によって強い来店動機を創出し、競争力を磨き上げるという戦略的店舗だ。同店の売場から、バローHDの最新の関西戦略をひも解く。
SM激戦区 松原に“参戦”
バローHDは、中期経営計画(2024~26年度)において、「関西圏での売上高500億円超」(※滋賀県を除く)を目標に掲げている。
同社は10年に滋賀県に出店して関西への進出を果たし、24年11月現在はグループ全体で124店舗(滋賀30、京都16、大阪45、兵庫33)の強大な店舗網を有する。このうち滋賀県では約10年間で1%のマーケットシェアを獲得しており、バローHDは中期経営計画のなかで「滋賀県を除く関西エリアで、今後10年間で1%のシェア=2500億円の売上高をめざす」という意欲的な目標も示している。
成長戦略の大きな柱の一つであるこの「関西強化」を実現するために、バローHDではすでにさまざまな施策を講じている。
23年10月には、食品卸トーホーのSM子会社トーホーストアの16店舗を傘下の事業会社が譲り受け、25年度中をめどにうち11店舗をドラッグストア(DgS)の中部薬品(岐阜県/高巢基彦社長)が展開する「Vドラッグ」に、2店舗を生鮮SM「たこ一」に、3店舗を「八百鮮」に転換予定だ。
また大阪府北部に、チルド・氷温・冷凍・ドライ食品を扱う「枚方物流センター」も新設し、24年10月より運用を開始している。これにより、バローHDが有する関西圏のSMへの商品の納品は、従来の岐阜県大垣市にある物流センターを経由する輸送に比べ、平均で約半日短縮された。
これらの施策と合わせて、バローHDの関西強化戦略の要となるのが、中核事業である食品スーパー(SM)「バロー」の出店だ。バローは現在関西圏に10店舗を展開(※滋賀県を除く)。なかでも最大の市場が広がる大阪府での出店を昨今強化しており、都市部から郊外までさまざまな立地に進出している。
この大阪府内における最新店舗が、
オーケー関西上陸! の新着記事
-
2024/12/14
コンサル、業界関係者が語る「オーケーが関西で成功するか?」「競合がとるべき対策」 -
2024/12/14
オーケー出店予定の大阪・豊中市 既存SMの戦い方を徹底分析!見えてきたオーケー対策とは? -
2024/12/13
オーケーが関西で多店舗化しても、“強さが揺るがない”食品スーパーとは -
2024/12/13
オーケー2号店の全容と至近競合するライフ、イズミヤ旗艦店の戦術は? -
2024/12/13
地域密着のEDLP フォーマットで迎え撃つ、関西地場中堅小売の戦略 -
2024/12/12
「オーケー」後の関西 イオンリテールがねらう都市型SCそよらで脱同質化
この特集の一覧はこちら [13記事]
バロー(Valor)の記事ランキング
- 2024-12-14コンサル、業界関係者が語る「オーケーが関西で成功するか?」「競合がとるべき対策」
- 2024-12-04ヤオコー、バロー、サミットで明暗 3月期主要SM24年度上期決算
- 2024-12-12関西を攻めるバロー!大阪で あえて 激戦区に出店した理由とは?
- 2020-04-03バローHD、リテールパートナーズと共同で佐賀の缶詰メーカーを買収
- 2021-08-31バローHD、グループ50施設にPPAで太陽光発電、余剰電力を他社に供給
- 2023-10-10バローの旗艦店&D・S店、「生鮮比率5割」高辻店の売場づくりを徹底解説!
- 2023-10-12バロー商品部長が語る食品部門のMD戦略!生鮮に連動した仕掛けづくりと成功例とは
- 2024-03-25物流2024年問題へのアプローチ、先進するハローズ、ウオロク、バローの取り組みを紹介
- 2024-11-11週刊スーパーマーケットニュース コープみらい、「コープ坂戸薬師町店」をオープン!
- 2024-11-29週刊スーパーマーケットニュース ラルズ、「モーダルシフト優良事業者賞」を共同で受賞
関連記事ランキング
- 2025-01-08インフレ下でいかに利益稼ぐか?食品スーパーの2025年の商品戦略まとめ
- 2024-12-26東京・三軒茶屋の駅近に出店! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」の売場を解説
- 2024-12-25ヨークベニマル泉玉露店の売場づくりを徹底解説!
- 2024-12-24ヤオコー話題の新店、新百合ヶ丘店の売場づくりを徹底解説!
- 2025-01-08食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
- 2024-12-26ヨークベニマル大髙耕一路社長が語る、ヨークHD誕生の成果と自社が果たす重要な役割とは
- 2025-01-21原信の新パイロット店、富山の呉羽店の売場づくりを徹底解説
- 2025-01-09「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
- 2024-12-14コンサル、業界関係者が語る「オーケーが関西で成功するか?」「競合がとるべき対策」
- 2025-01-10対前期比7%増!PC活用進む、好調ライフコーポレーションの青果戦略とは
関連キーワードの記事を探す
食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
割安感と豊富さを訴求! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」を解説