西友、楽天との新しい協業策を発表! 大久保恒夫社長が語ったOMO戦略と西友の最新業績とは
リアル店舗の
客層を拡大する
大久保社長が説明する、西友が楽天との協力関係を強化する理由は大きく3つだ。
①楽天経済圏は会員数が多く、IDでつながっている。その経済圏にリアル店舗とネットスーパーを展開する西友が入ることで、より大きな経済圏ができる。
②楽天経済圏の客層と西友の既存客層が違うため、客層の広がりが見込める
③楽天は膨大なデータと、ビッグデータを分析して消費行動を理解するAIツール「Rakuten AIris(楽天アイリス)」を持っており、デジタルマーケティングを強化したいと考えている西友にとってメリットが大きい。
とくに客層の拡大について言えば、西友でもリアル店舗の客層の高齢化は深刻な課題となっている。20〜50代女性の顧客比率は、西友店舗ではわずか34%だが、楽天西友ネットスーパーでは73%を占める。このことから大久保社長は「今のリアル店舗の客層をネットスーパーとデジタルマーケティングで拡大していけば、企業を発展させられる」と説明する。
21年3月に大久保氏をトップに据え、新たなスタートを切って以降、着実に成長を遂げている西友。楽天との新たなOMO施策により、デジタルマーケティング領域についても弾みをつけることができるのか、業界中が注目している。