夢展望株式会社 代表取締役社長 岡 隆宏
「価格競争から脱しようとSPAを志向した」

2014/06/30 14:00
Pocket

オムニチャネル化に着手

──現在は、14年9月期を初年度とする中期経営計画に取り組んでいます。

 

 上場によって調達した資金をもとに「攻めの経営」を実践、マルチブランド戦略を推し進めているところです。

 

 今後、新たな年齢層、ターゲット、テイストのブランドを増やしていきます。従来は、20歳代の若い女性向けの商品を展開してきましたが、25~35歳を対象にした「大人カジュアル」、小学生向けの「キッズ」、「大きいサイズ」などブランドの幅を広げます。他にもスマホ雑貨や健康食品の販売にも力を入れる考えです。これによって、より経営の安定化を図り、着実に利益を確保できる体制を整えます。

 

──ネット販売の一方、リアル店舗にも着手されました。

 

 大阪市阿倍野区のモール型ショッピングセンター「あべのキューズモール」に5月7日から6月1日までの期間限定で出店しました。「ニューリーミー」「ディアブルベーゼ」の2ブランドを展開、売上も上々でした。お客さまからは「リアル店舗が出るのを待っていた」「気になってはいたが、実際に商品を見ることができてよかった」など好評を得ました。

 

 すでに全国各地のデベロッパーから、新たな出店へのオファーが増えています。今期は関西圏で80坪の中型店舗の新規出店を計画しています。成功すれば来期は200坪以上の大型店舗で、外資系ファストファッションに対抗できる、日本人の嗜好とトレンド特化した日本型ファストファッションともいえるビジネスモデルを構築します。

 

──オムニチャネル化を図っていく。

 

 そうです。リアル店舗の売上を伸ばすためにはネットをうまく活用してお客さまの利便性を高める、という考え方です。リアル店舗の売上をEコマースに誘導するようなことはしないで、店頭にはない商品や欠品しているSKUをスマホの専用アプリで注文してもらい、お支払いと受け取りはリアル店舗で試着してもらってから、といった使い方も可能になります。このようなお客さまの利便性がより高まるようなアプリの開発やサービスを充実させていきます。

 

──これからの数年で、ビジネスは大きく変化しそうですね。

 

夢展望株式会社 代表取締役社長 岡 隆宏

 新たなステージに進むため、いいと思ったことは積極的にチャレンジしていきます。私はストーリーが面白く、わかりやすい競争戦略があればまず何でもやってみることを信条としています。やらない理由を考えていても楽しくありませんからね。結果がよければ追求すればいいし、ダメならすぐ撤退する。判断のスピードを上げながら、成果に結びつけていきたいと思います。

1 2 3 4
© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態