トライアル スピード成長のその先

雪元 史章 (ダイヤモンド・チェーンストア 副編集長)
Pocket

時価総額3000億円超!トライアル上場の衝撃

 「あくまでも一つの節目でしかないが、投資家の皆さまの理解を得ながら、さまざまなチャレンジをしてさらに飛躍していきたい」

 今年3月21日、大手小売のトライアルホールディングス(福岡県:以下、トライアル)が東京証券取引所グロース市場への上場を果たした。市場から大きな注目が集まるなか、同社の亀田晃一社長は上場当日、気を引き締めるようにそう語った。

トライアルHD
トライアルHDは3月、東証グロース市場への新規上場を果たした。

 トライアルは福岡県を本拠に、売場面積1500坪を標準とするスーパーセンター(SuC)を主力フォーマットとして、北海道から鹿児島県までおよそ300店舗を展開する。近年は「リテールDX」を旗印に、AI を用いた購買データの分析・活用、セルフスキャン式のスマートショッピングカート「Skip Cart®」や店頭デジタルサイネージを軸としたリテールメディアの取り組みなど、デジタル領域で先行する企業としてよく知られる。

 それと並行して、水面下で進めてきたのが生鮮強化の取り組みだ。外部からの専門人材の登用や川上までさかのぼった調達網の拡大、商品開発機能の強化などにより、生鮮および総菜の商品力と販売力がめざましく伸長したことで、業績面も絶好調に推移している。

 トライアルの2023年6月期の連結売上高は、対前年同期比9.7%増の6531億円、営業利益は同15.9%増の139億円と大幅な増収増益。積極的な出店を進めていることも大きいが、生鮮強化の取り組みが既存店の実績も押し上げており、22年12月~23年12月の1年間の既存店売上高成長率は、前年同月実績を3~10%上回るペースを示している。

 トライアルは足元の成長基調はしばらく続くと見ており、24年6月期の業績予想は売上高が同8.9%増の7110億円、営業利益が同33.0%増の185億円。前期に続き力強い伸びを示す見通しだ。

 そうしたなかでの新規上場ということもあり、市場からの期待は大きい。上場前に設定された公募・売出価格は仮条件の上限1700円に決定。株式公開日の終値は売出価格を約3割上回る2200円となり、同時点での時価総額は約2610億円と、グロース市場の時価総額ランキングで一挙にトップへ躍り出た。その後、一時は3000円を突破、本稿執筆時(4月末)では2700円前後で推移している。時価総額はおよそ3400億円。プライム市場やスタンダード市場の上場小売業に勝るとも劣らない評価を得ており、まずは幸先のいいスタートを切ったと言えるだろう。

 ちなみに同社は昨年4月にグロース市場への上場を計画していたが、「昨今の金融機関の破綻等を契機とした混乱が続く中、株式市場に関する動向等を総合的に勘案」(当時のプレスリリースより)という理由から、予定日9日前になって上場手続きの延期を発表していた。「昨年よりも市況はよく、結果としてはベストタイミングでの上場になったと言えるだろう」とある市場関係者は分析する。

1 2 3

記事執筆者

雪元 史章 / ダイヤモンド・チェーンストア 副編集長

上智大学外国語学部(スペイン語専攻)卒業後、運輸・交通系の出版社を経て2015年ダイヤモンド・フリードマン社(現 ダイヤモンド・リテイルメディア)入社。

企業特集(直近では大創産業、クスリのアオキ、トライアルカンパニー、万代など)、エリア調査・ストアコンパリゾン、ドラッグストアの食品戦略、海外小売市場などを主に担当。趣味は無計画な旅行、サウナ、キャンプ。好きな食べ物はケバブとスペイン料理。全都道府県を2回以上訪問(宿泊)済み。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態