100 円で”だんぜんの価値”はこう作る!知られざるダイソーの商品開発戦略
100円ショップの常識を打ち破るかのごとく、さまざまなカテゴリー・ジャンルで話題のヒット商品を続々と世に送り出している大創産業。そうした商品は、どのようにして生まれているのだろうか。あまりフォーカスされることのない、同社の商品開発戦略をレポートする。
約7万6000品目を展開も、開発体制はコンパクト
大創産業が展開する商品数は、主力フォーマット「DAISO(ダイソー)」、雑貨中心の300円ショップ「THREEPPY(スリーピー)」、そして新業態「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」を合わせて約7万6000品目。そのうち、食品を除く90%近くが自社開発商品となっている。
新たに発売される商品の数も膨大で、同じく3ブランド合わせて毎月約1600品目が投入されている。これには新商品だけでなく既存商品のリニューアルも含まれるが、驚くべきはその開発体制。これだけの数の商品を商品本部に所属するたった40人ほどの社員で開発しているのだ。
具体的には、商品本部は「ダイソー」の商品開発を担う商品1部~5部および食品部と、THREEPPYとStandardProductsの商品開発を担当する「300円SHOP商品部」の合わせて7部署で構成されている。
大創産業の商品開発のコンセプトは、創業当時から大きくは変わっていない。それは、常にお客のニーズに沿ってより良い商品の開発をしていくこと、そして、お客に感動してもらえる価格、感動してもらえる品質を追求していく、というものだ。
「新MD」の開発で新たなジャンルを開拓
ところが「ダイソー」というブランド自体の認知が広がるにつれ、状況は変わりつつある
新しい!ダイソー の新着記事
-
2022/12/15
こだわりの国産商品を低価格で、Standard Productsの商品開発手法とは -
2022/12/15
1日80万のユーザーが訪れる!急拡大するダイソーネットストアのここがすごい! -
2022/12/15
1 年で「ダイソー」を使った人は驚異の96%!消費者調査でわかるリアルな購買実態とは -
2022/12/14
スーパーやホームセンターにも出店! 小売業がダイソーを導入する”うまみ”とは -
2022/12/14
100 円で”だんぜんの価値”はこう作る!知られざるダイソーの商品開発戦略 -
2022/12/13
ダイソーが重視する東京都新への出店、小型路面店、人形町駅店の売場づくりとは
この特集の一覧はこちら [14記事]
大創産業(ダイソー)の記事ランキング
- 2024-10-08真逆の戦略で高成長維持するダイソーとセリア!100円ショップ進化のゆくえ
- 2024-10-17ダイソー、新宿に大型の複合店を開店!若者を意識した売場づくりとは
- 2024-10-11100 円特化か100 円にこだわらず新業態開発か?ダイソーVS セリアのゆくえ
- 2022-12-08ダイソー、矢野靖二社長独占インタビュー 1 兆円・1 万店舗体制に向けた経営戦略を語る
- 2022-12-151 年で「ダイソー」を使った人は驚異の96%!消費者調査でわかるリアルな購買実態とは
- 2022-12-12ナチュラル打ち出し、ブランドとのコラボも!100円ショップの概念覆すダイソーの郊外型店とは
- 2013-05-23新型店舗のターゲットは、生活の楽しみ方を知っている女性=大創産業 矢野博丈 社長
- 2020-05-08大創産業、300円ショップ「CouCou」を買収、全国に34店舗
- 2021-12-27ダイソー、間伐材や国産木材を用いた商品を発売、新業態2店舗で
- 2022-12-14100 円で”だんぜんの価値”はこう作る!知られざるダイソーの商品開発戦略
関連記事ランキング
- 2024-10-08真逆の戦略で高成長維持するダイソーとセリア!100円ショップ進化のゆくえ
- 2024-10-17ダイソー、新宿に大型の複合店を開店!若者を意識した売場づくりとは
- 2024-10-11100 円特化か100 円にこだわらず新業態開発か?ダイソーVS セリアのゆくえ
- 2022-12-08ダイソー、矢野靖二社長独占インタビュー 1 兆円・1 万店舗体制に向けた経営戦略を語る
- 2022-12-151 年で「ダイソー」を使った人は驚異の96%!消費者調査でわかるリアルな購買実態とは
- 2022-12-12ナチュラル打ち出し、ブランドとのコラボも!100円ショップの概念覆すダイソーの郊外型店とは
- 2021-09-29西友、PBの領域を超えたオリジナル商品の開発戦略とは 2023年までに構成比25%めざす
- 2022-02-09利益率29%を実現する利益管理の手法とは?北の達人コーポ木下勝寿社長インタビュー【後編】
- 2024-11-05PB開発が多店舗化の要となる理由
- 2013-05-23新型店舗のターゲットは、生活の楽しみ方を知っている女性=大創産業 矢野博丈 社長