リアル店舗との相互送客ねらう三井不動産のライブコマース SC巻き返しの“救世主”となるか?
コンバージョン率が25%ほどに跳ね上がるショップも
「MEETS SHOP」を立ち上げて半年近くが経過。週に3本のライブ配信を定期的に行う中で、少しずつ手ごたえを感じていると飯原氏。「当日の視聴者数は400人前後の配信が多いのですが、中には視聴者数が5,000人を超える配信もありました。また、アーカイブ配信を含めると視聴者は3~4倍になります。各ショップからは『自社配信より視聴者数が多く、自社だけでは取り込めないお客さまの認知につながっている』との評価を頂いています」。
オウンドメディアや各ショップのSNSアカウントでの配信告知に加え、Instagram広告も利用。「ライブコマースの視聴者はインスタライブの視聴者が非常に多いので、重要なターゲットだと考えています」(同)。著名ゲスト(タレント、モデル、スタイリストなど)を起用した動画づくりも企画しながら、そうしたインフルエンサーのインスタアカウントからの流入も図る。
また、画面上に表示されたタグをタップすると、「&mall」の商品ページに遷移する設計になっているため、コンバージョン率(成約率、この場合は購入者数/&mallサイト訪問者数)も着実に上昇しているという。「『&mall』のコンバージョン率は1.0~1.2%前後ですが、ライブ配信時には25%ほどに跳ね上がるショップも出てきています」(同)。
さらに、リアル店舗ユーザーが「MEETS SHOP」を通じて「&mall」を認知・利用する、また逆に、「MEETS SHOP」からリアル店舗に来店するといった流れも生まれつつあるようだ。
実践!ライブコマースが販売を変える の新着記事
-
2021/06/21
リアル店舗との相互送客ねらう三井不動産のライブコマース SC巻き返しの“救世主”となるか? -
2021/06/07
シップスがライブコマース内製化の先に見据えるPRの新しい形 -
2021/06/04
ビームスがライブコマースのシステムを自前で開発した、重大な理由とは?
この連載の一覧はこちら [3記事]
三井不動産の記事ランキング
- 2019-05-24三井不動産、台湾初の「ららぽーと」を着工、約250店が出店し21年に開業
- 2021-06-04三井不動産、久屋大通パークでバーチャル施設との連携実験、NTTコムと
- 2021-12-08三井不動産、日本橋川沿いで地域最大級の複合施設着工、26年3月完成予定
- 2022-12-02ロピアも入る、「ららぽーと堺」で実現した、「リアル体験」を重視したSCづくりとは
- 2023-03-10海外からも注目される!ららぽーと福岡の「突き抜けた体験価値」とは
関連記事ランキング
- 2024-12-12「オーケー」後の関西 イオンリテールがねらう都市型SCそよらで脱同質化
- 2024-03-08ストア・オブ・ザ・イヤー2024を発表!今、行くべき店はこの店だ!全42店舗掲載
- 2024-11-18第102回 SCのマーケティングは「マスマーケティング」である理由
- 2024-12-03第103回 マーケティング2.0へ!SCは「神社の参道商売」と同じである理由
- 2022-11-21第58回 自らが決めた「定義」に縛られた百貨店とSCが生き残る方法
- 2024-08-15第96回 ショッピングセンターの売上がいま“なぜか”好調な理由とは
- 2019-05-24三井不動産、台湾初の「ららぽーと」を着工、約250店が出店し21年に開業
- 2021-06-04三井不動産、久屋大通パークでバーチャル施設との連携実験、NTTコムと
- 2021-12-08三井不動産、日本橋川沿いで地域最大級の複合施設着工、26年3月完成予定
- 2022-12-02ロピアも入る、「ららぽーと堺」で実現した、「リアル体験」を重視したSCづくりとは