注文から最短30分! 西友・楽天が自動配送ロボットによる国内初のオンデマンド配送を実験

松尾 友幸 (ダイヤモンド・チェーンストア 記者)
Pocket

生鮮や冷凍食品も配送可能に

 今回のサービスで購入できる商品は、生鮮食品や冷凍食品、総菜などを含む約2000品目。横須賀市での実験の際は、常温商品約400品目の取り扱いだったが、今回は商品の収納部に専用の保冷ボックスを開発し、常温・冷蔵・冷凍の三温度帯に対応したことで、大幅に取り扱い商品を拡大することが可能となった。「いますぐほしいというニーズに対応したオンデマンド配送や、生鮮食品への対応を含め、実用化を見据えたサービスとなっている」(楽天グループコマースカンパニーロジスティクス事業ドローンUGV事業部ジェネラルマネージャー向井秀明氏)

商品の収納部は暗証番号で解錠する
商品の収納部は暗証番号で解錠する

 楽天グループは今後も実用化を前提とした安全性の担保やデータの蓄積を重ねたうえで、より広範囲にロボットでの配送サービスを展開していきたい考えだ。「さまざまな小売店舗や飲食店などを含め、街の配送ニーズの多くをロボットが満たせるような社会をめざしていきたい」(向井氏)

 少子高齢化が進むなか、商品を運ぶ担い手も減っている。その一方で、「ウーバーイーツ」などのフードデリバリーに代表されるように、モノを運んでほしいというニーズは拡大している。こうしたなか、向井氏は「1人が複数のロボットを監視する体制を構築するなどの工夫で配送コストを抑え、最終的に人より安く運べるようにする。また、ロボットであれば深夜でも気兼ねなく注文できる。こうしたロボットならではの利便性を提供していきたい」と話す。

 223月には道路交通法の改正案が閣議決定され、今後はUGVの制度化が進む見込みとなっている。配送ロボットが街中を行き交う風景が見られる将来は、そう遠くないのかもしれない。

 

1 2 3

記事執筆者

松尾 友幸 / ダイヤモンド・チェーンストア 記者

1992年1月、福岡県久留米市生まれ。翻訳会社勤務を経て、2019年4月、株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア入社。流通・小売の専門誌「ダイヤモンド・チェーンストア」編集部に所属。主に食品スーパーや総合スーパー、ディスカウントストアなど食品小売業の記者・編集者として記事の執筆・編集に携わる。趣味は旅行で、コロナ前は国内外問わずさまざまな場所を訪れている。学生時代はイタリア・トリノに約1年間留学していた。最近は体重の増加が気になっているが、運動する気にはなかなかなれない。

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態