「EC、ライブコマース、超低価格」スタートアップ3種の神器で、アパレル産業主役交代の衝撃
ハイセンスの理由と巧みなSNSマーケティング
次に解説するのが、3超絶ハイ・センスな「ささげ写真」、4.インスタライブやYouTubeなどSNSをたくみに使ったPR、である。これは、URLをクリックしてみれば直ぐに分かるが、映し出される写真のハイセンス(世界観が素晴らしい)は旧態化した企業のそれと比べれば、その差は一目瞭然で、前回述べた「しわくちゃの中古品をしわくちゃのまま掲載している」企業など太刀打ちできないだろう。
さらにPRについていえば、YouTubeやインスタライブで繰り広げられるパフォーマンスは、思わず見入ってしまうほど面白い。おそらく、ユニクロも同じ分析をしているのだろう。最近になって、同社のHPでは、インフルエンサーらしき人を使い、ユニクロのHPにインスタライブをウエブページで繰り広げていることにお気づきだろうか。
過去、ファッション商品は、ファッション雑誌とともに成長していった。しかし、今は、雑誌はゴミの山をつくり邪魔でしかなく、情報はインスタを見れば無料で手に入る時代だ。消費者はウエブからファッション情報を得る時代になった。インスタからおしゃれな着こなしをしている女子の服をクリックすれば、企業の販売サイトに飛んで行く。今消費者は、こういう買い方をしているわけだ。
最後に「5.価格」である。彼らスタートアップ企業は、こうした流通コストの低さを武器に、1000円〜3000円という、私が「世界の常識」と幾度も述べている価格設定を実現している。ここは、説明の必要は不要だろう。
自分が消費者の立場に立てば、どちらを選ぶか自明だ。既存企業の「改善」でどうにかなる話では無い。
河合拓のアパレル改造論2021 の新着記事
-
2022/01/04
Z世代の衝撃#4 Z世代を追えば敗北必至!取るべきトーキョー・ショールーム・シティ戦略とは -
2021/12/28
Z世代の衝撃#3 既存アパレルが古着を売っても失敗する明確な理由とは -
2021/12/22
インフルエンサー・プラットフォーマー「Tokyo girls market」驚異の戦略とは -
2021/12/21
プラットフォーマー起因の歪な過剰生産が生み出す巨大ビジネス、SheinとShoichi -
2021/12/14
Z世代の衝撃#1 ライブコマースで「インフルエンサー・マーケティング」が失敗する衝撃的理由 -
2021/12/07
TOKYO BASEがZ世代から支持される理由と東京がショールーム都市になる衝撃
この連載の一覧はこちら [56記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-10ワールドが三菱商事ファッション買収!進むアパレル垂直統合、2つの課題とは
- 2024-11-26イタリア繊維産業に学ぶ、高くても売れるビジネスの秘密とは 染めと売り方が段違い
- 2024-12-03ユニクロ柳井会長がウイグル綿花不使用発言に至った理由と影響、その複雑な背景とは
- 2021-11-23ついに最終章!ユニクロのプレミアムブランド「+J」とは結局何だったのか?
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2023-08-08EC時代にスクロールとベルーナだけ好調 生き残るカタログ通販、死ぬカタログ通販
- 2024-11-19ユニクロ、開始から7年で明らかになった有明プロジェクトのいまとすごい成果
- 2024-12-17あなたはいくつ備える?AI時代に生き残るビジネスパーソン3つの条件とは
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2023-09-26無印良品の一部となる三菱商事ファッションとユニクロ:Cの成功が意味することとは