サミット服部哲也社長が語る、事業とサステナブル経営を両立させる仕組みと取り組み
東京都を中心に食品スーパー(SM)を展開するサミット(東京都)は、2022年度までの3カ年中期経営計画「GO GREEN 2022」(以下、GG2022)において、成長戦略そのものにサステナビリティを組み込み業界でも注目を集めた。SM事業を通じて社会貢献も同時に果たすことで、将来にわたって選ばれ続ける存在をめざす。SM企業は、サステナビリティの実践によって成長を実現できるのか。サミットの23年度からの新中計もスタートしたなか、取り組みの進捗や成果、今後の経営方針を服部哲也社長に聞いた。
サステナブル経営が「結果」につながるように
──「GG2022」から、「社会に必要とされる新しいSMの創造」をサブテーマに、本業を通じて、地域の社会課題の解決にも取り組むことを成長戦略に掲げました。
服部 17年、社員・お客さま・お取引先さまに喜んでいただけることをめざし「サミットが日本のスーパーマーケットを楽しくする」を事業ビジョンに掲げました。GG2022では、世の中の価値観が大きく変化するなか、この3者だけでなく、重要なステークホルダーとして「社会」を加えました。
当社では、SMとして「ふだんの食事の材料を提供する店」であることが使命だと、入社時から社員に繰り返し伝えています。そのため以前から、SMは地域のお客さまのニーズに根差した社会的な機能を果たすべきだという共通意識がありました。
そんな組織風土こそ当社と他社との違いであり、会社の核に据えるべきだと、社会的な視点を中計に盛り込みました。そして、それは今年度から3カ年の新中計「頂(イタダキ)2025」でも同様です。
さらに、具体的にどのような店にしたいかについてもマネジメント層を中心に膝を突き合わせて議論しました。そして、導き出したコンセプトが「生きる糧(かて)を分かち合う店」です。“分かち合う”のですから、お客さまが居心地のよい空間を“家族”のような近い存在として提供・共有する──。それが、サミットがめざす店です。
──事業の持続可能性と、環境・社会・企業統治の3つの観点での持続可能性とを両立させるサステナブル経営に、SM企業として先行的に挑戦しています。進捗はいかがでしょうか。
服部 現在の方針の効果を感じた2つの体験談があります。
まず先日、企業経営に関する見識の深い著名な方から、サミットに来店された感想をメールでいただきました。サミットの店舗では、お客さまと社員の関係が互いにリスペクトし合っている関係に見え、めざす「生きる糧を分かち合う店」が実現できているといった内容でした。各店舗が創意工夫をした結果、それがお客さまにも伝わっているのだとすれば嬉しいことであり、さっそく、社員全員に共有しました。
もう1つは、店回りをした際の、業績好調なとある店舗の店長との会話です。
サステナブルリテイリング2023 の新着記事
-
2023/08/31
「サステナ買物」消費者調査!価格が多少高くても3割超が購入に前向き? -
2023/08/31
サプライヤー、スタートアップとも連携 英テスコが進める大胆な温室効果ガス削減策とは -
2023/08/30
アプリやテック企業との連携で進む、米小売業のサステナブル施策とは -
2023/08/30
小売業のサステナビリティ推進もサポートする三菱食品の持続可能な戦略とは -
2023/08/29
「DBJ環境格付」取得のフレスタが行うサステナブル施策とは -
2023/08/29
学びやアプリ、ゲームでアクションを促す、生協のサステナブルの取り組みとは
この特集の一覧はこちら [13記事]
サミットの記事ランキング
- 2024-10-07サミットストア エミテラス所沢店で注目すべき売場づくりとは
- 2024-03-11ストアオブザイヤー2024、7~10位 ヤオコー、ロピアのあの店がランクイン
- 2023-01-10既存店売上高が6.3%増! サミットのベーカリー部門を伸ばす3つの施策
- 2024-02-26ヤオコー、サミット、ベルク、マミーの総菜調査で判明!3つの新潮流とは
- 2024-04-17レシートは語る第13回 既存店好調のサミット ライフ、ヤオコーとの比較で見えた意外な評価
- 2024-08-23週刊スーパーマーケットニュース カスミ、客数増で復活の兆し
- 2024-09-25週刊スーパーマーケットニュース カスミ、「BLΛNDE」錦糸町に都内初出店
- 2024-10-19サミットストアエミテラス所沢店の売場づくりを徹底解説!
- 2021-03-05「サミット西荻窪駅南店」がオープン 小型店と感じさせない総菜売場がスゴイ!
- 2022-01-21服部哲也社長が語る、サミット2022年の戦略総まとめ!
関連記事ランキング
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-07「Foods Park」の17店舗目はイオンの跡地に居抜きで出店!
- 2024-11-0633億円めざすマミーマート、生鮮市場TOPセキチュー上尾店徹底解説
- 2024-11-12価格訴求から価値提案にシフト?「岡崎エルエルタウン店」で見られたロピアの進化
- 2024-11-08専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
- 2024-11-08店舗網とM&Aの歴史が丸わかり!最新ロピア勢力図MAP!
- 2024-10-19ゆめマート五日市の売場づくりを徹底解説!
- 2024-10-25物言う株主時代に脚光!宅配以外もスゴい「生協」の事業モデルとは
- 2024-11-13繁盛店は80億円!ロピア、強烈な販売力支える「100%現場主義」の正体とは
- 2024-11-11現場力+標準化!繁盛店ロピア五所川原店の分析で見えた「強いまま急成長」の秘策とは