EC絶対王者のアキレス腱!?アマゾンファッションが日本で存在感を出すために必要な戦略とは
ローカルへの権限委譲で売上が上がったGAPの事例
私がまだ30代だった頃、GAP(ギャップ)の日本法人であるギャップジャパンのVice Presidentと話す機会があった。曰く、「レディースについてはローカライズが基本。各国のファッション事情に合わせてMDに柔軟性を持たせる必要がある」と。また、「ただし、メンズ、キッズについては本国コントロールの方がうまくゆく」といったよ
実際彼らは、本国コントロールだったレディースファッションを、当時30%程度日本仕様にし、売上を上げながら全体のブランドの統一性と両立させたようだ。メンズとキッズは外国製がよいというのも理解できる。確かに、セレクトショップのような海外ブランドを日本に販売するビジネスモデルは、輸入品が多い(もちろん、寸法などをアジア人仕様にしているが)し、レディースの場合はSPAによるQR(クイックレスポンス)生産が一般的だ。
私自身、中国、韓国、日本でアジアでのブランド買収案件に携わったとき、同じブランドだからといって、国が違えば評価も違うということを思い知らされた。例えば、日本製のブランド服を韓国にもってゆくと「落ち着きすぎている」「全体に色のトーンが沈んでいる」などの評価で、韓国で同じブランドで売れている商品は、色使いもデザインも「派手」なものが多かった。
このように、国が違えば売れるものも違う。これは、外食でもそうだし衣料品もまたしかりなのだ。
AmazonベーシックとAmazon essentialsは日本仕様か
さて、そこでアマゾンファッションである。「宇宙一の品揃え」を標榜する同社だが、お約束のナショナルブランド (NB)を揃えている点では、楽天ファッション、ZOZOTOWNもしかり。特段、アマゾンファッションに特徴があるわけでもない。問題は、同社のPBであるAmazon ベーシック(日用品、食品、雑貨など幅広い) とAmazon Essentials(ベーシックな衣料品が中心)である。私は、無敵のアマゾンなら、Amazonベーシックを徹底的に高コスパで、ベーシック、
確かに最近のアマゾンジャパンは、以前ほどアパレル事業に積極的には見えない。むしろ最近の動きとしては、ライフコーポレーションなど食品スーパーとの提携によるグロサリー販売の強化、ルンバの開発元であるiRobotの買収による家中のロボット事業などが目立つ。ファッション商品のようにエリアごとに好みが分かれる複雑なデータ解析が必要なものより、生活に密着した必需品で、AI を利用し基本技術の標準化によるオペレーション効率向上に重きを置くビジネスが得意なように見える。
このような言い方は正しくないのかも知れないが、日本はアジアの中ではダントツに衣料品の質が高くファッション性も高い。そこに、
河合拓氏の新刊がいよいよ9月に発売決定!
「知らなきゃいけないアパレルの話」
アパレルはSDGsに殺される!なぜ多くのアパレルは青色吐息でユニクロだけが盤石の世界一であり続けるのか!?誰も書かなかった不都合な真実と逆転戦略を明かす、新時代の羅針盤!
書籍の予約は:『知らなきゃいけないアパレルの話』まで
3刷突破!河合拓氏の書籍
「生き残るアパレル 死ぬアパレル」好評発売中!購入は下記リンクから。
河合拓のアパレル改造論2022 の新着記事
-
2023/01/24
「大ディスカウント時代が到来」 この意味が分からないアパレルの未来は悲観的な理由 -
2023/01/17
H&MやZARA等が原価下回る価格で取引を強要 SDGs時代にこんなことが起こる必然の理由 -
2023/01/10
ビッグデータを制する企業が勝利する理由と、M&Aできない企業が淘汰される事情 -
2022/12/27
2023年のアパレル大予測 外資による買収加速・DX失敗・中国企業に完敗、が起こる理由 -
2022/12/20
中国企業傘下の仏メゾン「ランバン」米国で上場 いまや中国企業に追いつけない理由 -
2022/12/13
過去のヒットからAIが予測し売れる服を自動生成!?アパレル業界の課題とこれからとは
この連載の一覧はこちら [55記事]
関連記事ランキング
- 2024-10-29ライザップ傘下の夢展望、Temu効果で株価高騰も拭えない「不安」とは
- 2024-11-05ユニクロがZOZOに出店しない当然の理由と今後のECモールとの付き合い方
- 2024-11-12アパレルは「個人売買」「古着」が、今後驚くほど拡大する理由
- 2024-10-22事業再生、「自ら課題解決する」現場に変えるための“生々しい”ノウハウとは
- 2024-11-07同じ低価格なのに…GUがしまむらやワークマンと「競合」しない決定的な理由_過去反響シリーズ
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2024-11-13値上げしたのにアパレル業界が利益に結び付かない2つの理由
- 2021-11-23ついに最終章!ユニクロのプレミアムブランド「+J」とは結局何だったのか?
- 2024-09-27ユニクロが中間価格帯になったことに気づかない茹でガエル産業アパレルの悲劇_過去反響シリーズ
- 2023-08-08EC時代にスクロールとベルーナだけ好調 生き残るカタログ通販、死ぬカタログ通販