この秋、北米だけで13万人超を新規採用!コロナ特需で止まらないアマゾンの巨大化
北米だけで10万人以上を追加採用
米アマゾン(Amazon.com)は米国とカナダの物流拠点で10万人を追加採用する。2020年9月中に発送・仕分けセンターや宅配ステーションなど計100施設を新設するとし、これらの拠点などで働くフルタイムとパートタイム従業員を募集すると明らかにした。初任時の時間給は15ドル(約1600円)以上で、一部の地域では入社時に最大1000ドル(約10万5000円)の一時金を支給する。
同社は毎年、年末商戦前のこの時期に期間従業員を募集してきた。しかし、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響でEC需要が急増。今後も需要の伸びが続くとみられることから、常勤の従業員を採用することにしたと説明している。
さらにアマゾンは9月16日に、米国で大規模なオンライン就職説明会を開催した。全米各地にあるオフィスや技術開発の拠点、本社などでエンジニアやマーケティング、人事、経理などのポジションを対象としたもので、その採用枠は3万3000人。これに対し、9月17日までに38万4000件の応募があったという。
新型コロナウイルスの世界的大流行が始まって以来、同社は急速に雇用を拡大している。20年3月と4月には北米の物流施設や配送ネットワーク、食品スーパー(SM)などで計17万5000人を臨時雇用した。同5月末にはこれら期間従業員の約7割に当たる12万5000人を正社員に登用すると明らかにしている。こうしてアマゾンの全世界の従業員数は同6月末時点で87万6800人になった。これに今回の北米の追加採用枠を合わせると、従業員数は100万人を超えることになる。
月刊アマゾン の新着記事
-
2024/09/19
アマゾンのドローン配送が拡大フェーズへ!認可された「目視外飛行」とは? -
2023/05/18
アマゾンの最新ロボットアームは「倉庫完全自動化」を実現するか? -
2023/04/24
メタやグーグルへの脅威に!アマゾンの広告事業が急成長する事情 -
2023/03/16
アマゾンCEO、リアル店舗の拡大再開に意欲 食品・日用品で攻勢かける -
2022/12/29
アマゾン、成長鈍化で人員削減は不可避に……創業以来最大のリストラへ -
2022/11/24
アマゾンの経営スタイルに変化? ジャシーCEOの方針に”困惑”の声も……
この連載の一覧はこちら [32記事]
アマゾンの記事ランキング
- 2024-11-205四半期連続100億ドル超え! 急成長続くアマゾンのリテールメディア事業
- 2020-07-07数々の米アパレルを死に追いやったアマゾン・エッセンシャルズ静かに日本に上陸
- 2024-05-29利用減少から一転、会員数過去最高のアマゾン・プライム 復調の理由は?
- 2019-06-21アマゾン×ライフに立ちはだかる 生鮮宅配の王者、生協の壁
- 2019-12-30英料理配達企業へのアマゾン出資巡る調査、第2段階に移行=当局
- 2020-01-31アマゾン、19年度の売上高は20.1%増、サブスクやAWSの高成長続く
- 2021-05-18PB開発も飛躍的に推進!成長が止まらないアリババ 4つからなるC2M戦略とは?
- 2023-04-19アマゾンゴー米国8店舗閉鎖の理由と、クローガーの年10億 ドルリストラ策
- 2020-02-07アマゾン、シアトル近郊に新オフィスを建設、1万5000人を雇用
- 2020-04-14アングル:パンデミック最前線、命の不安抱えるアマゾン配達員
関連記事ランキング
- 2024-11-205四半期連続100億ドル超え! 急成長続くアマゾンのリテールメディア事業
- 2020-07-07数々の米アパレルを死に追いやったアマゾン・エッセンシャルズ静かに日本に上陸
- 2024-05-29利用減少から一転、会員数過去最高のアマゾン・プライム 復調の理由は?
- 2019-06-21アマゾン×ライフに立ちはだかる 生鮮宅配の王者、生協の壁
- 2019-12-30英料理配達企業へのアマゾン出資巡る調査、第2段階に移行=当局
- 2020-01-31アマゾン、19年度の売上高は20.1%増、サブスクやAWSの高成長続く
- 2021-05-18PB開発も飛躍的に推進!成長が止まらないアリババ 4つからなるC2M戦略とは?
- 2023-04-19アマゾンゴー米国8店舗閉鎖の理由と、クローガーの年10億 ドルリストラ策
- 2024-08-28米アマゾンがレジレス戦略見直し! 「ダッシュカート」を大規模展開へ
- 2020-11-09サンドラッグとココカラファインがPCR検査キットを販売、オンラインで
関連キーワードの記事を探す
ダイオーズ、自社運営のフードデリバリーで「冷凍弁当」の取り扱いを開始 !そのねらいは!?
小売業の衛生対策 来店客、従業員の安全安心を第一に各種衛生対策に力を入れる