「地場強化」で各地のニーズに応える コロナ禍で消費者の購買行動が変化
マックスバリュ西日本(広島県/平尾健一社長)は、地域密着型の品揃えを充実している。「地場強化」を掲げ、各地で異なるニーズに応えることで集客、また競合店との差別化を図る。一方、コロナ禍が続くなか、今後も料理に関心を持つ人が増えると予測しており、見た目においしさを訴求する商品も積極的に取り入れる方針だ。
健康系油の売上高が減少
─2021年2月期の上期を振り返ってください。
武岡 今期に入ってすぐ新型コロナウイルスの感染が拡大したのに伴い、商品の動きは例年とはまったく異なった傾向になりました。グロサリー・リカー・ノンフーズ商品部の売上高は対前期比2ケタ増の水準で推移、総じて好調だったのですが、カテゴリーによっては急に鈍化、反対に加速するなど予想外の動き方をするものもあり戸惑いました。
とくに消費動向が大きく変化したのは、緊急事態宣言や休校期間中です。
たとえばリカーは近年、アルコール離れが進んでおりダウントレンドでしたが、家で飲まれるシーンが増えたことで需要が拡大。ここ数年、横ばいが続いていた菓子は、子供が家にいることでよく売れました。私が担当する調味料も同様で、料理する人が急増したことで実績を大きく伸ばしました。
─近年の消費者ニーズは「簡便」「時短」「健康」といったキーワードが主流でしたが、それらは変化したのでしょうか。
武岡 お客さまの購買行動が大きく変わったという印象です。これまで「簡便」「時短」は外せない切り口でしたが、余裕ができたことで、ゆっくり時間をかけ、食べたいものを自分で料理する人が増えました。
「健康」も従来とは違う傾向が見られます。数年来、食用油のうちアマニ油、えごま油など健康系油はよく売れ、一時は品切れするほどの人気でした。しかしコロナ禍の中では鈍化、さらに売上高も減少しています。反面、好調だったのはキャノーラ油とごま油で、直近実績でも対前期比50%増とカテゴリーをけん引。生活に必要なものから優先して買い物する傾向が強いように思います。
─ ではコロナ禍のもと、消費者ニーズを象徴するキーワードとは。
武岡 ひとつは「コストパフォーマンス」。感染が拡大し始めた時、レトルトカレーが売れましたが、しばらくすると売れなくなりました。自分でつくったほうが安上がりであるため、カレーのルーのほうが動き始めたというのはひとつの例です。
「つくる」もトレンドを表すキーワードです。自分、また家族のため時間をかけ料理する人は今後も増えるのではないかと見ています。
売場活性化のためのMD EDITION の新着記事
-
2024/11/12
シチュー市場、秋冬の煮込み料理の定番アレンジメニュー提案でトライアル促進へ -
2024/11/09
卸オリジナル商品市場、トレンドを取り入れた付加価値の高い商品開発が加速 -
2024/10/22
機能性ヨーグルト、24年度上期の市場は厳しい状況、機能訴求で市場回復を図る -
2024/10/22
おせち市場、「おせちのカジュアル化」も追い風に、販売機会の拡大で市場はますます好調! -
2024/10/09
シリアル市場、健康志向を背景に需要拡大 グラノーラ・コーンフレークが好調に推移 -
2024/10/08
世界中でプラントベースフード市場が急成長、この10年で約2.5倍に拡大
この特集の一覧はこちら [150記事]
マックスバリュ西日本の記事ランキング
- 2020-09-15中四国9県各トップ5ランキング 経営統合でMV西日本急拡大!イズミ、フジも勢力伸ばす
- 2020-08-31連載 スーパーマーケットの2020 #4 マックスバリュ西日本
関連記事ランキング
- 2024-10-23スンドゥブ市場、韓国ブームを背景に好調に推移、喫食経験率アップが目標
- 2024-11-09卸オリジナル商品市場、トレンドを取り入れた付加価値の高い商品開発が加速
- 2024-10-22おせち市場、「おせちのカジュアル化」も追い風に、販売機会の拡大で市場はますます好調!
- 2024-10-22機能性ヨーグルト、24年度上期の市場は厳しい状況、機能訴求で市場回復を図る
- 2024-11-12シチュー市場、秋冬の煮込み料理の定番アレンジメニュー提案でトライアル促進へ
- 2024-10-09シリアル市場、健康志向を背景に需要拡大 グラノーラ・コーンフレークが好調に推移
- 2024-10-21朝食に菓子・デザートが増加!?長期的なトレンドの変化を探る
- 2024-11-11低カロリー甘味料市場、ライトユーザーの離脱が目立ち厳しい状況が続く
- 2024-11-11即席麺市場、秋冬の需要期に向けて各社からこだわりの新商品が続々登場
- 2023-11-27チーズ市場、直食系チーズは苦戦する一方、料理用チーズは堅調に推移