NSCの前に出店!フレッセイ太田飯塚店の狙いと売場づくりを徹底解説!
フレッセイ太田飯塚店
〒373-0817 群馬県太田市飯塚町678-1
電話:0276-57-8620
東武伊勢崎線「太田」駅からクルマで約10分
見どころ
▶インストアベーカリーで訴求するスイーツ
▶地域の味を取り入れた総菜
▶鮮魚売場導入部で展開する寿司コーナー

「従業員が生き生きと働ける環境整備などの工夫により、お客さまに『地 域生活者のパートナー』として気に入っていただける店をめざします」
フレッセイ(群馬県/植木威行社長)は2021年11月26日、群馬県太田市に「フレッセイ太田飯塚店」(以下、太田飯塚店)をオープンした。店舗から南東約2.2㎞にあった高質フォーマットの既存店「クラシーズ寄木戸」を閉店し、スクラップ&ビルドにより出店したかたちだ。
太田飯塚店は、東武伊勢崎線「太田」駅から南へ約2.7㎞にある。基本商圏に設定する店舗から半径2㎞圏内には、約1万4400世帯/約3万4000人が居住する。群馬県太田市には自動車メーカーのSUBARU(東京都)の本工場があり、商圏内には工場で勤務する単身男性や外国人が多く住んでいる。
競合店としては、幹線道路を挟んだ向かい側に、スーパーセンター「ベイシア」やホームセンター「カインズ」などが入るベイシア(群馬県)グループの近隣型ショッピングセンター(NSC)「パワーモールおおた」がある。NSCが目の前にあることから、太田飯塚店は、基本商圏よりさらに広域からの来店も見込んでいる。
太田飯塚店は
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/04/21
店舗空白エリアでヤングファミリーをねらう「ヤオコー綾瀬店」の売場を解説! -
2025/04/19
原信の最新店「阿賀野店」の売場づくりとMDを徹底レポ―ト! -
2025/04/19
イオンリテールの新店「そよら入曽駅前」が志向する“コミュニティ型SC”の全貌 -
2025/04/05
増床で西日本最大級のSCに「イオンモール橿原」の新たな施設づくりを現地レポート -
2025/04/05
16年ぶりに千葉県に新規出店!「コープ幕張駅北口店」の売場を解説 -
2025/04/05
ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
この連載の一覧はこちら [264記事]
