儲け頭・加工食品部門の売上・利益最大化する!データ分析の手法と強化すべきテーマ、棚割りを解説
少子高齢化・人口減による国内消費の先細り、節約志向の高まりから来る価格競争の激化、そして新型コロナウイルス(コロナ)の感染拡大と、市場環境の変化にさらされている食品スーパー(SM)。そのSMの中で、最大のSKU数、品揃えを有する加工食品は、どのようにしてお客の支持を集める売場をつくれるか考察したい。
プロの提言!
▶個食対応から「ファミリー対応」の強化にシフトせよ
▶「総合的な買いやすさ」を追求せよ
▶地域の食生活への“貢献度”を認識しよう
保存性の高さから
コロナ禍で需要が急伸
まずは直近の販売動向をみてみよう。SM3団体が発表した2020年12月度(速報版)の『スーパーマーケット統計調査』によると、既存店ベースの売上高は食品全体では対前年同月比103.9%、一般食品(=加工食品)は同104.1%。同月の日本チェーンストア協会発表の『販売統計』(速報値)では、食料品全体で同104.0%、その他食品(=加工食品)は103.2%と、内食重要の伸びが堅調である。
次に、加工食品にフォーカスして具体的な消費動向を見ていきたい。図表は、20年3月の加工食品のカテゴリー別家計消費動向である。全48カテゴリーのうち33カテゴリーが、前年同月(19年3月)および前月(20年2月)実績の両方を上回った。加工食品全体では、対前年同月比111.0%、対前月比114.5%といずれも2ケタ増となっている。
とくに注目すべきはパスタ(対前年同月比143.8%、対前月比135.3%)だ。昨年4月の1回目の緊急事態宣言下では、買い置きしやすいパスタやパスタソースが品切れ状態になった。同様に小麦粉類、即席麺類、乾うどん・そば類、レトルトごはん類、カップ麺、米類など、保存がきいて、主食になるカテゴリーで需要が急伸。また、汎用性の高いケチャップ、レトルト調味料、乾燥スープ、果物・魚介の缶詰類、風味調味料、カレールウなどのレトルト食品などが継続的に買い求められた。
「個食対応」だけでなく「ファミリー対応」がカギに
ライフラインの最前線にある小売業の使命の1つは安定供給であるが、コロナ禍では、まとめ買いへの対応を含め、需要予測の精度向上と
コロナ後の激変に備える 強いスーパーマーケットのつくり方! の新着記事
-
2021/02/26
スーパーの大型店現役店長が明かす!成果を挙げる競合調査の 虎“の巻” -
2021/02/26
ヴィーガン、ベジタリアン、ハラール …スーパーが「食の多様化」に対応する3つのポイントとは -
2021/02/26
店をさらに強くする次代の”MD”ミレニアルをとらえるMD -
2021/02/26
メジマグロをなぜ扱ってはいけないのか?先進スーパーに学ぶ!SDGsを見据えた商品政策とは? -
2021/02/25
急拡大する冷凍食品 スーパーが需要を取り切れていない現実と「夕食のおかず」が狙い目のワケ -
2021/02/25
脱ディスカウント、売れて儲かる酒売場の作り方!成長のカギを握る3カテゴリーの攻略法を指南
この特集の一覧はこちら [16記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-04ヤオコー、バロー、サミットで明暗 3月期主要SM24年度上期決算
- 2024-12-11強敵が次々商圏に出店!平和堂の戦略と新たなモデル店の成果とは
- 2024-12-12関西を攻めるバロー!大阪で あえて 激戦区に出店した理由とは?
- 2024-12-10EDLPと独自化で対峙!自信あり、ライフの関西オーケー対策
- 2024-12-13地域密着のEDLP フォーマットで迎え撃つ、関西地場中堅小売の戦略
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-29相場高に負けない!青果部門、2025年春の売場づくり、販促提案!
- 2024-12-07イオン九州の戦略小型店、80坪のマックスバリュエクスプレス下呉服町店を徹底解説!
- 2024-11-18レシートは語る第15回 まもなく関西進出のオーケー、データでわかる競争力と成功のカギ
- 2024-11-18既存店の数字が良い企業は実践!競合スーパーが進出しても影響を受けない方法