7社でシェア9割の家電業界 寡占化のゆくえと加速する“脱家電”への動き
経済産業省の「2019年商業動態統計年報」によると、19年度の家電量販店業界の市場規模は、対前年比2.0%増の6兆2560億円だった。上位7社による寡占化率は同1.2ポイント(pt)減の88.6%。ここ数年続いていた上位集中傾向に歯止めがかかるなか、各社は家電販売以外の事業拡大に注力し、経営の多角化に取り組む姿勢が窺える。
コロナ禍でTVやゲーム類が好調
ここ数年はマーケットが縮小傾向にあったものの、昨年に続き19年度も市場規模が拡大した家電業界。対前年度比では上位7社のうち6社の売上高が増収と好調だ。主な要因は、7~10年ごとに到来する家電の買い替えサイクルの影響である。11年3月の家電エコポイント制度終了や、同年7月の地上デジタル放送への完全移行から約10年が経過し、エアコンや冷蔵庫など大型家電の買い替え需要が高まっている。
コロナ禍では家庭での時間を充実させるTVやゲーム、調理家電などの売上が好調だが、人口減少や高齢化により、中長期的な市場縮小は避けられないとの見方は強い。そうしたなか家電量販店各社は、家電販売に続く新たな収益源の育成を急いでいる。
ヤマダHDは大規模な組織再編を実施
20年10月に持ち株会社制に移行し、ヤマダ電機から商号変更した最大手ヤマダホールディングス(群馬県:以下、ヤマダHD)は、
コロナが促す上位集中 市場占有率2021 の新着記事
-
2021/04/30
市場規模縮小の食品卸の占有率は微増 三菱食品、国分、日本アクセスらは小売のDX支援で差別化図る -
2021/04/30
コロナで上位企業のシェア下落する総菜専門店&節約志向で市場拡大中の100円ショップ -
2021/04/30
東芝、寺岡、富士通? スーパー、コンビニ競争激化の影で激しいシェア争い! POSシステム市場の勝者は誰だ? -
2021/04/29
外食産業、8年連続で市場規模拡大も、コロナ直撃で寡占化率は減少へ -
2021/04/29
7社でシェア9割の家電業界 寡占化のゆくえと加速する“脱家電”への動き -
2021/04/29
台頭するディスカウンターにスーパーはどう対抗するのか?英独仏食品小売寡占化動向
この特集の一覧はこちら [16記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-16VAIO買収のノジマ M&A巧者の成長戦略と10年で株価6倍の理由
- 2021-07-08ケーズデンキ、家電特化の「がんばらない経営」がコロナ禍で過去最高益となった必然とは
- 2023-04-14家電の品揃えを拡大するニトリの深謀 さらなる成長にはエディオンとのコラボがカギに
- 2024-04-08販売苦戦中の家電量販店、2023年度決算発表前に2022年度決算を振り返り!
- 2012-09-15家丸ごと一戸へのソリューションを提供する=ヤマダ電機社長兼COO 一宮忠男
- 2019-09-12流通再編の衝動その9 ヤマダもビックもヨドバシも…不気味な凪続く家電量販店
- 2019-09-19家電量販店売上高ランキング! ヤマダ、エディオン、ヨドバシ…上位10社を見ていくと
- 2019-10-21ノジマ、パナソニックの「電子棚札システム」を全店に導入
- 2020-03-02ヤマダ電機、顔認証のスマホ決済「ヤマダPay」導入、東京都内など5店舗で
- 2020-06-23ビックカメラ、EC商品を最短45分で配達、「渋谷東口店」で実証実験
関連キーワードの記事を探す
VAIO買収のノジマ M&A巧者の成長戦略と10年で株価6倍の理由
市場規模伸び悩むも上位寡占進む 家電量販店の市場規模&市場占有率2024
小売業売上トップ10企業の2024年の最新戦略まとめ ドラッグ4社ランクイン!
市場規模伸び悩むも上位寡占進む 家電量販店の市場規模&市場占有率2024
家電量販店売上ランキング2024 各社が苦戦する中、増収増益のヨドバシが2位に浮上
家電量販店相関図2024 住宅に百貨店、アニメ…異業種買収による拡大進む
VAIO買収のノジマ M&A巧者の成長戦略と10年で株価6倍の理由
市場規模伸び悩むも上位寡占進む 家電量販店の市場規模&市場占有率2024
販売苦戦中の家電量販店、2023年度決算発表前に2022年度決算を振り返り!