セブン&アイとイオン、23年2月期決算分析!両社売上過去最高もくすぶる大きな課題とは

小野 貴之 (ダイヤモンド・チェーンストアオンライン 副編集長)
Pocket

セブン&アイ・ホールディングス(東京都/井阪隆一社長:以下、セブン&アイ)とイオン(千葉県/吉田昭夫社長)が2023年2月期の通期決算を発表した。コロナ禍3年目で迎えた両社の決算は、前期に続いて増収・増益を達成。売上高に当たる営業収益は、両社とも過去最高を更新した。 

セブン&アイ
営業収益11兆円に到達、各段階利益も最高を更新

 セブン&アイの2023年2月期の連結業績は、営業収益が対前期比35.0%増の11兆8113億円、営業利益が同30.7%増の5065億円、経常利益が同32.7%増の4758億円、当期純利益が同33.3%増の2809億円だった。営業収益、各段階利益ともに過去最高を更新し、営業収益は国内小売として初めて10兆円を突破、11兆円の大台に乗せた。

 大幅増収・増益に貢献したのは「海外コンビニエンスストア(CVS)事業」だ。同事業の営業収益は同70.3% 増の8兆8461億円、営業利益は同81.2%増の2897億円だった。セブン&アイは22年2月期から26年2月期までの中期経営計画において、米セブン-イレブン(7-Eleven,Inc.)を中心とした海外CVS事業を主たる成長ドライバーに据えている。23年2月期は、21年5月に買収手続きが完了した米スピードウェイ(Speedway)の業績がフル加算されたことに加え(前期は7.5カ月分の業績)、ガソリン価格も高水準で推移。そのほか為替影響などもあって大幅な増収・増益で着地している。

セブン&アイロゴ
営業収益、各段階利益ともに過去最高を更新し、営業収益は国内小売として初めて10兆円を突破、11兆円の大台に乗せた。

 主要セグメントの業績を見ていくと、セブン-イレブン・ジャパン(東京都/永松文彦社長:以下、セブン-イレブン)を中心とした「国内CVS事業」は、

続きを読むには…

この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。

DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

1 2

記事執筆者

小野 貴之 / ダイヤモンド・チェーンストアオンライン 副編集長

静岡県榛原郡吉田町出身。インターネット広告の営業、建設・土木系の業界紙記者などを経て、2016年1月にダイヤモンド・リテイルメディア(旧ダイヤモンド・フリードマン社)入社。「ダイヤモンド・チェーンストア」編集部に所属し、小売企業全般を取材。とくに興味がある分野は、EC、ネットスーパー、M&A、決算分析、ペイメント、SDGsなど。趣味は飲酒とSF小説、カメラ

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態