SMとの提携続くフードデリバリー 「コストコ」も運ぶmenuの戦略とは
フードデリバリーサービス「menu」を展開するmenu(東京都/渡邉真社長)が、飲食店のメニューだけでなく、食品の即時配送を加速させている。そのねらいと、食品宅配やクイックコマースの競争が激化するなかmenuはいかに戦っていくのか、同社の戦略をレポートする。
配送可能距離を倍に 24時間配送にも対応
「menu」は、スマホアプリで注文した飲食店のメニューを、配送員が指定の場所まで即時に届けるデリバリーサービスを提供する。以前はテイクアウトの事前オーダーサービスを主としていたが2020年4月から、コロナ禍で外資系デリバリーサービスが勢いを増すなか、「日本発のフードデリバリーサービス」として運営を開始。デリバリー需要拡大の波にのってサービスエリアを拡大し、現在は33都道府県で、提携店を9万5000店舗以上まで増やしている(会員登録者数は非公表)。
21年6月にはKDDI( 東京都/髙橋誠社長)と資本業務提携を締結。KDDIの「au」の会員基盤を軸とした“au経済圏”の拡大、互いの会員基盤を生かしたマーケティングなどに取り組み、成長を加速させている。
「menu」の大きな特徴として、競合サービスと比較して配送可能距離が長いことが挙げられる。22年1月、東京都23区の一部エリアにおいて、配送可能距離を約3㎞から約6㎞へ拡大。利用者がより広域で幅広い選択肢の中から店を選べるようにしている。また、東京と大阪のとくに需要が大きいエリアの一部では、24時間営業の飲食店であれば24時間配送を受け付けている。
このようにサービスの利便性向上に注力する「menu」の利用動向は好調だ。コロナ禍で爆発的に増えた利用は大きく衰えることなく、高止まり状態が続いているという。
ネットスーパーのようにふだん使いする人も
そんな「menu」が現在、強化しているのが食品のデリバリーだ。まず22年2月、東京・麻布、田園調布、広尾で店舗展開する高級食品スーパー(SM)の「ナショナル麻布」のデリバリーを開始。現在SMでは、
DCS Report の新着記事
-
2024/11/16
ファストリが3兆円突破!24年8月期決算で語られた今後の成長戦略 -
2024/11/16
ライフ、自然派PB ビオラルの売上を、30 年度に現在の4 倍にする戦略とは -
2024/11/15
TTGによる無人店舗が200店舗突破!導入加速する3つの理由とは -
2024/11/15
標準店の1/4!ホールフーズ、都市型小型店の全貌 -
2024/11/15
ライフ、U.S.M.H、アークスの25 年2 月期上期決算分析!価格競争で各社減益基調に! -
2024/11/02
イトーヨーカ堂の新総菜ブランド「ヨーク・デリ」好調の理由と新体制下での注目ポイントとは
この連載の一覧はこちら [252記事]
関連記事ランキング
- 2024-11-01セブン&アイ、イオンの24年度上期決算と今後の戦略全まとめ
- 2024-11-02イオンリテール、住居余暇実験店「イオンスタイル大日」の売場づくり解説
- 2022-05-05冷凍弁当宅配の「ナッシュ」がコロナ禍で販売数を8倍に伸ばした方法
- 2024-09-3048兆円市場の各社のシェアがわかる!食品小売、市場規模&占有率2024!
- 2024-11-02@FROZEN、11 号店にして初の関西出店!四条畷店の売場づくりの特徴は?
- 2024-10-28売上6000億円超のコープデリ連合会、宅配利益率4%も危機感の理由
- 2024-11-02イトーヨーカ堂の新総菜ブランド「ヨーク・デリ」好調の理由と新体制下での注目ポイントとは
- 2024-11-15ライフ、U.S.M.H、アークスの25 年2 月期上期決算分析!価格競争で各社減益基調に!
- 2023-04-048期ぶり黒字転換、経営破綻からビジョンメガネが復活できた理由
- 2024-11-15標準店の1/4!ホールフーズ、都市型小型店の全貌