ChatGPTの衝撃!アパレルに起こす「接客大革命」と競争優位性への影響とは
Chat GPTはアパレル業界の接客を激変させる!
さて、大事なことは「こうした技術がアパレル産業をどのように変えるのか」という視点である。
まず、幾多の秀才が、コンサルタント、あるいは投資家の立場でアパレル産業にはいり自滅する様を幾度も見てきた。彼らは、アパレル産業の表面しか知らないため、総合スーパー(GMS)や食品スーパーの衣料品版だろう、ぐらいにしか思っていないのだろう。だから彼らは「どうせやるならかっこよい方が良い」と考えがちなのだが、アパレル産業が、他の小売業と決定的に違うのは、「良いもの」の定義が非常に難しい点だ。例えば、「コスパ」(良さと価格の二軸で競争優位に立つこと)勝負で行く場合、価格という数字は嘘をつかないが、「良さ」というのが非常に曖昧で難しい。
例えば、それは「ブランド」や「デザイン」「機能性」だったりする。そうしたなかで、アパレル産業において、ChatGPTが破壊力を十分に発揮するのは「接客」だろう。一方、ChatGPTは確かに凄い技術だが、例えば倫理的にNGな表現まで制御できないため、知的レベルが低い意味不明の人の会話でも、その文脈と目的をとらえて返事ができるため、大げんかになる可能性もあると複数のメディアが指摘している。
これについては、私のチームのAI担当が、「すでに技術サイドではパラメータのチューニングによって過学習(AIの学習を制御する)技術は当たり前になっており、また、儒教、イスラム、リベラル、保守など、様々な思考から生まれるアウトプットをパラメータ化することは可能になっている」と説明する。いわゆるメディアが報道するスピード以上に技術進化のスピードは速いのだ。
会話の領域でシンギュラリティはすでに来ている
こうした技術の進化が人間の思考に届かないのは、どういう場合だろうか。いわゆるインプットとアウトプットが連続して連なる一連の思考をリニア思考と呼ぶなら、ゼロからイチを生み出す、クリエーションの世界をノンリニア思考と呼び、古くは仮説思考やゼロベース思考などといわれていた。
ではこの「ノンリニア思考」はまだAIにはできないのかというとそんなことはない。私の過去の論考を読んでいただければ分かるが、すでに、AIは、画像生成と呼ばれる技術で、ヒットの要因をいくつかつまみだし、それを合成して全く新しい(今まで世にだされていない)デザインを生み出すことができる。これは、ノンリニアなプロセスに他ならない。プロセス制御するPLMでさえ、すったもんだして一社もまともに動かせていない状況下で、これだけ高度な技術を使いこなせるのかという疑問がのこる。
人間が生み出す「ゼロ→イチ」のクリエーションは、必ず何かしらの経験則によって生み出されるのか、あるいは、全くゼロから生まれることも可能なのかは古くから議論されていたが、どんなに腕の立つクリエーターでも、その思考の源泉は、いわゆる経験則から生まれるとみるなら、技術はすでにそこに到達しているのである。いわゆるバズワードでいうなら、会話という領域においてはすでに技術の世界では「シンギュラリティはすでに来ている」という。
河合拓のアパレル改造論2023 の新着記事
-
2024/11/07
同じ低価格なのに…GUがしまむらやワークマンと「競合」しない決定的な理由_過去反響シリーズ -
2023/12/26
「低価格×デザイン」だけではない しまむら好調、もう1つの理由とは -
2023/12/19
衝撃!SPA業態そのものには優位性がない、本質的な理由とは -
2023/12/12
日本のアパレルは勝てない!Z世代起点にするDholiCのビジネスモデルを解明! -
2023/12/05
半分以上のビジネスパーソンが勘違い!キャッシュフローと運転資本を正しく理解する方法 -
2023/11/28
仕事激変で商社の競合はコンサルに!人生を自分で切り開くための方法とは
この連載の一覧はこちら [49記事]
関連記事ランキング
- 2024-10-29ライザップ傘下の夢展望、Temu効果で株価高騰も拭えない「不安」とは
- 2024-11-05ユニクロがZOZOに出店しない当然の理由と今後のECモールとの付き合い方
- 2024-11-12アパレルは「個人売買」「古着」が、今後驚くほど拡大する理由
- 2024-11-19ユニクロ、開始から7年で明らかになった有明プロジェクトのいまとすごい成果
- 2024-11-13値上げしたのにアパレル業界が利益に結び付かない2つの理由
- 2024-11-07同じ低価格なのに…GUがしまむらやワークマンと「競合」しない決定的な理由_過去反響シリーズ
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2024-10-22事業再生、「自ら課題解決する」現場に変えるための“生々しい”ノウハウとは
- 2021-11-23ついに最終章!ユニクロのプレミアムブランド「+J」とは結局何だったのか?
- 2023-08-08EC時代にスクロールとベルーナだけ好調 生き残るカタログ通販、死ぬカタログ通販