デザイン経営を着々進めるカインズに出現した”意外な効果”!

千田 直哉 (株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア編集局 局長)
Pocket

カインズ(埼玉県/高家正行社長)は、大手メーカー19社とのコラボ商品を集めた「カインズデザイン展 Vol.3」を開催した。東京ミッドタウンには3日間限定の「ポップアップショップ」をオープン。デザイン展該当商品の展示販売とDIYワークショップを実施した。

PBNBを「調和」する

 「カインズデザイン展」は、「毎日のシーンをたのしく」をテーマにデザインを通して暮らしを提案するイベントで年間2回の開催。カインズと日用雑貨品メーカーのコラボレーションによる暮らしのデザインプロジェクトだ。

 第1回目の開催は2018年。商品構成比率の10%、売上構成比率の40%を占める「自社開発商品」とナショナルブランド(NB)商品の住空間における「調和」を意図している。

  さて、カインズの歴史を振り返ると創業は30年前の1989年。当初は、“For the Customers”の経営理念の下、「良いものをより安く」提供するため、NBの仕入れ販売を軸に低価格政策を進めてきた。しかし、仕入れ販売一辺倒では、差別化が図れないと1999年からオリジナル商品の開発をスタート。2007年には「SPA(=製造小売)企業化」を宣言し、「カインズでしか買えない商品」の開発に舵を切り、機能性やデザイン面でも商品力の強化に注力してきている。

  「カインズデザイン展」は、自社開発のオリジナル商品同士のコーディネートが提案できるようになった中でNBについてもこれを実現したいという考えから始まった。

  NBは棚の中で目立たせなければいけない側面があるから、“売るためのデザイン”が必要かもしれない。しかし、ファンの多いブランドであれば、もはや“売るためのデザイン”はそこまで重要ではないかもしれない。だから、それを一旦置いていただき、当社のオリジナル商品とマッチするように、デザインを再考いただけませんか、とお願いした」とカインズ土屋裕雅会長は説明する。

 第3回目では、「調和」とともに、自分らしくひと工夫加えたり、パッケージに遊び心を添えるなど、暮らしを楽しくする提案の幅を広げた。

 商品をいくつか紹介すると…。

「P&G ファブリーズ 除菌スプレー」(398円〈税込〉):写真①

写真①「P&G ファブリーズ 除菌スプレー」(398円〈税込〉)

 通常のデザインではなく、白いボトルに銀の縁取りされたビンテージ調のタイポグラフィ。モダンな印象でどんな空間にもマッチするシンプルデザイン。

「アサヒビール スーパードライオリジナルパック」(1180円〈税込〉):写真2

写真② アサヒビール スーパードライオリジナルパック」(1180円〈税込〉)
写真② アサヒビール スーパードライオリジナルパック」(1180円〈税込〉)

 基本構造は六角形の箱に6本のビールを入れる。天面と側面に星型の抜き穴があり、ビールを取り出しスマートフォンをライトモードで投入すると星型のライティング投影が可能になる。

 

「モンデーズ オリジナルミントボトル ポーチセット」(998円〈税込〉):写真③

写真③「モンデーズ オリジナルミントボトル ポーチセット」(998円〈税込〉)
写真③「モンデーズ オリジナルミントボトル ポーチセット」(998円〈税込〉)

 アウトドアでも持ち運びできるように、撥水加工されたボトルガム用巾着ポーチをつけたお得なセット。

 なお、ポップアップショップのオープンと平行してカインズの約140店舗でも17日間にわたって、展示商品が販売され、好評を博した。


次のページは
カインズがねらう、「ずらした戦い方」とは!?

1 2

記事執筆者

千田 直哉 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア 編集局 局長

東京都生まれ。1992年ダイヤモンド・フリードマン社(現:ダイヤモンド・リテイルメディア)入社。『チェーンストアエイジ』誌編集記者、『ゼネラルマーチャンダイザー』誌副編集長、『ダイヤモンド ホームセンター』誌編集長を経て、2008年、『チェーンストアエイジ』誌編集長就任。2015年、『ダイヤモンド・ドラッグストア』誌編集長(兼任)就任。2016年、編集局局長就任(現任)。現在に至る。
※2015年4月、『チェーンストアエイジ』誌は『ダイヤモンド・チェーンストア』誌に誌名を変更。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態