消費者調査で判明!生協宅配がコロナ後、ネットスーパーより利用維持している実態
新型コロナウイルス(コロナ)感染が収束しても高い利用水準を維持している生協宅配。実際、消費者の生協宅配の利用傾向は、コロナ禍を経てどのように変化しているのか。イオン(千葉県)の新ネットスーパー「Green Beans」(グリーンビーンズ)も含めて競合スーパーの利用動向とともに調査し、直近の生協の利用実態を分析する。
実店舗のみ利用がやや減少傾向に
mitoriz(ミトリズ:東京都/木名瀬博社長)は、全国50万人以上のアクティブユーザーから月間1000万件のレシートデータを収集する消費者購買行動レポートデータサービス「マルチプルID-POS購買理由データPoint of Buy」(ポイント・オブ・バイ:以下、POB)を運営し、消費者の購買行動やその背景などを分析している。
今回は2023年8月18日~9月12日、東京都、千葉県に在住するPOB会員3179人を対象に、生協・ネットスーパーの利用動向についてアンケートを実施した。
回答者に、ふだんの生活必需品の購入先を聞くと、「実店舗しか利用しない」が68.5%。生協・ネットスーパーを利用している割合は、「実店舗と生協・ネットスーパーを併用」(29.9%)と「生協・ネットスーパーのみ」(1.6%)を合わせて31.5%であった(図表❶)。参考までに昨年の生協特集の調査(全国対象)では、順に75.3%、23.6%、1.1%で、実店舗のみの利用者が減り、生協・ネットスーパーと併用する人がやや増えている傾向がある。
次に、直近1年間にメーンで利用したネットスーパーを尋ねた(図表❷)。その上位3生協の「コープデリ」「パルシステム」「東都生協」と、ネットスーパーで上位3社の「楽天西友ネットスーパー」「イオンネットスーパー」「イトーヨーカドーネットスーパー」を対象に、メーン利用者の購買動向を調べた。
メーン利用者を年代別で比較すると、3生協では「50代以上」が約7割を占め、その割合はネットスーパーよりも多い。また、家族構成をみると3生協では「3人以上」の割合がネットスーパーよりも多く、「子どもあり」世帯の割合も多い。
利用頻度を比較すると、週次配送を基本とする3生協では「週に1回」の割合が76.5%で最も多かった一方、ネットスーパーでは「週1回未満」が84.2%を占めている。
ネットスーパーでも4割超が生鮮を購入
コロナ収束後の利用の変化について聞くと、
生協宅配『次』の一手 の新着記事
-
2023/10/31
収益性悪化が如実に!生協2022年度売上・利益率ランキング -
2023/10/30
消費者調査で判明!生協宅配がコロナ後、ネットスーパーより利用維持している実態 -
2023/10/30
日生協連 藤井喜継 事業担当専務が語る若年層を取り込む新たな施策とは -
2023/10/30
ネットスーパーの影響なし!!25生協に聞いた、コロナ後の変化と今後の戦略とは -
2023/10/28
AI活用に共同配送・・・物流の2024年問題、生協の打ち手とは? -
2023/10/28
全国の生協が注目する、ならコープの「コープたつたがわ」、何がすごいのか?
この特集の一覧はこちら [13記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-13オーケー2号店の全容と至近競合するライフ、イズミヤ旗艦店の戦術は?
- 2023-11-01日本の卸売業150社ランキング2023を一挙公開!各社業績は軒並み好調
- 2023-11-02徹底分析!ロピアVS トライアル、福岡生鮮ディスカウント頂上決戦の勝者
- 2020-02-20#11 コープさっぽろ救済を通じ「日本の生協の危機」を回避した日本生協連の賭け
- 2024-10-25物言う株主時代に脚光!宅配以外もスゴい「生協」の事業モデルとは
- 2024-04-16書籍のブームから20年……日本生協連に移籍した「生協の白石さん」の今
- 2024-10-28売上6000億円超のコープデリ連合会、宅配利益率4%も危機感の理由
- 2023-10-26コロナ後も強い生協宅配を軸にした事業間連携で、生協はこう変わる!
- 2024-06-26週刊スーパーマーケットニュース 日本生協連、23年度の地域生協の事業概況を発表
- 2024-10-291日の残業わずか4分!完全自前化進めるおおさかパルコープの宅配改革