メッサオークワガーデンパーク和歌山店を大改装!生鮮構成比4ポイント増の手法を解説
メッサオークワ ガーデンパーク和歌山店
〒640-8421 和歌山県和歌山市松江向鵜ノ島1469-1
電話:073-480-5600
JR紀勢本線「和歌山」駅よりクルマで10分
見どころ
▶地場の丸魚を強化した鮮魚売場
▶改装で拡充した肉総菜コーナー
▶総菜部門のシェフ監修メニュー

「当店のコンセプトは『こだわり品質、ちょっとプラスの満足感』。お客さまに楽しさや驚き、感動を提供できるよう努力していきます」
オークワ(和歌山県/神吉康成社長)は2020年11月19日、和歌山県和歌山市の「メッサオークワガーデンパーク和歌山店」(以下、和歌山店)をリニューアルオープンした。
和歌山店が開業したのは04年12月。「メッサオークワ」は、味や品質にこだわった商品を豊富に取り扱い、差別化をねらったオークワの高質食品スーパー(SM)業態で、同店は1号店にあたる。08年6月には「メッサオークワ高松店」(和歌山県和歌山市)、14年2月には「メッサオークワ北登美ケ丘店」(奈良県奈良市)を出店しており、現在3店舗を展開している。
和歌山店は、JR紀勢本線「和歌山」駅から西北西3.5㎞の場所に立地する。近隣に大手鉄鋼関連メーカーの工場があり、周辺にはその従業員も居住する住宅地が広がる。
店舗から半径3㎞圏内には、約3万8800世帯/約8万6800人が居住している。周辺の競合店としては、「スーパーエバグリーン福島店」「イズミヤ和歌山店」「ディオ和歌山北店」「ラ・ムー和歌山西浜店」などがある。SMだけでなく、ドラッグストアやディスカウントストアといった異業態も多い。これに対しオークワは、高質SMの和歌山店のほか、標準SMやスーパーセンターといった複数の業態によりドミナント強化を図っている。
和歌山店の売場面積は2827㎡で、取扱商品数は
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/07/04
兵庫県初の「そよら」に開業! 「イオンスタイル西宮今津」の差別化戦略とは -
2025/07/04
即食・簡便対応強化したマルエツの新店「千歳船橋店」の売場をレポート! -
2025/07/03
マミーマート初の”高架下”への出店! 「マミープラス武蔵浦和店」を徹底解説! -
2025/07/03
宇都宮の“スーパー空白地”に出店! 「ヨークベニマルミライト一条店」の売場を解説 -
2025/07/03
23区内出店加速の号砲!? 「ヤオコー杉並桃井店」の全貌をレポート -
2025/06/24
滋賀県内の空白地に出店! 平和堂の新店「フレンドマート八日市妙法寺店」の売場をレポート
この連載の一覧はこちら [280記事]

オークワの記事ランキング
- 2025-07-04週刊スーパーマーケットニュース バロー、大阪府内7店舗目の「香里園店」をオープン
- 2025-06-20週刊スーパーマーケットニュース 静鉄ストア、大阪・関西万博に出店
- 2021-02-02チラシと店頭販促で振り返る! オークワ、ヤマナカ、マックスバリュ東海の年末商戦
- 2022-11-10ディスカウント激戦区であえて高質路線 オークワ新店「メッサオークワ岩出店」の売場づくりとは
- 2010-11-09価値商品を開発、売り込むことで1点単価の引き上げを実現=オークワ 福西拓也 社長兼COO
- 2020-10-08店舗レポート スーパーセンターオークワ掛川店にみるPBと総菜による差別化策
- 2021-02-04メッサオークワガーデンパーク和歌山店を大改装!生鮮構成比4ポイント増の手法を解説
- 2021-09-22オークワの2021秋冬商戦は独自&健康を拡充、異業態と差別化をねらう!EDLPの強化も
- 2023-06-029年ぶりの大阪出店!オークワ八尾郡川店の売場づくりを解説
- 2025-04-02オークワ、最終赤字も反転の兆し? 「若年層戦略」の成否がカギに
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-07-14専門家が緊急提言! 「食品スーパーの青果部門は、今すぐ全体最適の発想から脱却せよ」
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
- 2025-07-09青果卸を買収し強固なサプライチェーンを構築!オギノの青果はどう変わる?
- 2025-07-04連載・小売業とM&A 第3回 食品スーパーにおけるM&A活用の方向性