本当にコストコで節約はできるのか? 現役主婦から見たコストコ商品の評価_過去反響シリーズ
生鮮食品の値ごろ感は?
味付きの鶏肉が楽しめる「鶏肉の和山椒てりやき」も購入しました。最近の値上げラッシュもあり、筆者の感覚では、味付きの肉類は、100g当たり100円前後ならお手頃という印象がありますが、こちらの商品は100gあたり129円と、特別に低価格というわけではないものの、まずまず安いという印象です。

今回は、店内では比較的小容量だった約1500gのパックを購入しましたが、わが家でも1回では食べきれませんでした。世帯人数が少ないご家庭ですと、1回分としてはやや多すぎるかもしれません。一般的な食品スーパーではあまり見ない味付けのため、「コストコならでは」といった印象がある点は面白みがあり、魅力を感じました。
人気のサーモンはやや割高?
コストコで人気の高い印象のあるサーモンですが、今回は「ハワイアンサーモンポキ」を購入しました。今回購入した分量は2584円で、100g単価は500円を超えていたため、特別に安い印象はなかったのですが、大きなサーモンがゴロゴロとはいっているダイナミックさに魅力を感じました。

実際に食べてみると、サーモンの味も良く、食べ応えがあり、満足感がありました。ただ、平均して1パック2000円~3000円と、1つ購入するだけでも価格としての存在感がある商品ですので、筆者の感覚では、食品スーパーの総菜のように、普段の食卓に毎日並べられるものではありません。特別な日の夕飯用として購入するのに適していると感じました。
現役主婦が教える値上げ時代に選ばれる店 の新着記事
-
2025/03/14
一度は試したい!ロピア初心者にもオススメな便利商品5選! -
2025/03/08
カルディでおすすめ!主婦がハマる“リピ買い確定”オリジナル商品6選_過去反響シリーズ -
2025/02/19
カスミのPB「MiiL KASUMI」に注目! 現役主婦があえて選んだ5つの食品とは -
2024/12/20
節約家の主婦が“ストック買い”したい、オーケーの留め型商品5選!_過去反響シリーズ -
2024/11/14
本当にコストコで節約はできるのか? 現役主婦から見たコストコ商品の評価_過去反響シリーズ -
2024/10/23
値上げラッシュのなか主婦が思わずリピート買いするオーケーの留型商品とは_過去反響シリーズ
この連載の一覧はこちら [33記事]
