大盛況のロピア関西2号店、尼崎島忠ホームズ店の売場づくりを徹底分析!
ロピア(神奈川県/高木勇輔代表)が関西1号店「ロピア寝屋川島忠ホームズ店」(大阪府寝屋川市)を出店した約1カ月後の2020年10月27日、2号店となる「ロピア尼崎島忠ホームズ店」(兵庫県尼崎市:以下、尼崎店)がオープンした。凄まじい集客力で関西小売を恐々とさせている、関西2号店の売場をレポートする。(調査日:2020年12月5〜7日)※本文中の価格はすべて本体価格
イオン、コストコが並ぶ激戦区に出店!
尼崎店は、JR「尼崎」駅から1.5㎞、阪急電鉄「園田」駅から約1.2㎞の場所にある。兵庫県尼崎市と神戸市を結ぶ、交通量の多い幹線道路「山手幹線」と、同じくクルマ通りの激しい「園田橋線」が交わる交差点の角地に立地する。
店舗周辺は住宅街で、「園田橋線」を挟んで向かいにはショッピングモールの「イオン尼崎店」、さらにその隣には「コストコ尼崎倉庫店」が店を構えるなど、大型商業施設が並ぶ激戦区でもある。
1号店と同じく、島忠(埼玉県/岡野恭明社長)運営のホームセンター内への出店となった尼崎店。店舗はホームセンター1階の正面入口から見て右サイドにあり、売場面積は約540坪(歩測)とロピアのほぼ標準となる。
売場は、既存店でも見られるロピア独自のスタイルで、メーン入口から続く、主通路約160坪(歩測)のスペースに青果・総菜・鮮魚・精肉からなる“生鮮ゾーン”を展開する。以下、主要な売場を見ていこう。
青果・総菜
迫力の野菜売場ピザは常に品薄状態
入口青果売場の店頭に
続・激震!ロピアVS関西列強 の新着記事
-
2021/01/19
イオン、万代も驚くロピアの激安ぶり 関西3号店鶴見島忠ホームズ店を徹底分析 -
2021/01/18
大盛況のロピア関西2号店、尼崎島忠ホームズ店の売場づくりを徹底分析! -
2021/01/15
ロピア関西3店舗体制、21年出店攻勢へ?1店舗年商は脅威の〇十億円、支持集める理由を分析
この特集の一覧はこちら [3記事]

イオン・グループ,ロピア,コストコの記事ランキング
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-14一度は試したい!ロピア初心者にもオススメな便利商品5選!
- 2025-04-09イオン・セブン&アイ相関図2025 激変する流通2大グループを大俯瞰!
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-12トライアル西友、セブン&アイ、イオンの行方は? 気鋭のアナリストが解説
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
- 2025-04-16イオン北海道、25年2月期は増収減益に 業績回復に向け推進する「4つの施策」
- 2025-04-02イオンも新たな再編! イオンモール、イオンディライト完全子会社化の背景とは
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-14一度は試したい!ロピア初心者にもオススメな便利商品5選!
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-04-09イオン・セブン&アイ相関図2025 激変する流通2大グループを大俯瞰!
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-12トライアル西友、セブン&アイ、イオンの行方は? 気鋭のアナリストが解説
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
関連キーワードの記事を探す
食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
イオン・セブン&アイ相関図2025 激変する流通2大グループを大俯瞰!
トライアル西友、セブン&アイ、イオンの行方は? 気鋭のアナリストが解説
売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
イオントップバリュ土谷社長が独白! リブランディングの成果と課題とは?
意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた
ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!