相場高で他社が苦戦するなか、オーケーの和牛が好調な理由と精肉戦略
2024年に関西進出を果たし、業界中の注目を集めたオーケー(神奈川県/二宮涼太郎社長)。国産黒毛和牛をはじめとした高品質な商品を低価格で展開する精肉部門は、オーケーが掲げる経営方針「高品質・Everyday Low Price(EDLP)」を体現する部門だ。相場高が続く中、オーケーの精肉部門ではどのようにして圧倒的な低価格を維持しているのか。部門責任者を取材した。
主力の和牛は2ケタ成長!
オーケーの精肉部門は、同社の利益部門として着実に成長を遂げてきた。しかしここ数年は、利益率を落としてでも精肉を価格訴求する競合チェーンが増加。同社の強みであるロープライスを提供しづらい環境になっている。昨今はインフレを背景に消節約志向が高まっている一方、ハレの日などに高質な商品を求める、いわゆる消費の二極化も見られている。

精肉を取り巻く環境について、オーケー生鮮本部精肉部長の大古喜世史氏は「安価な商品に対するお客さまの目は年々厳しくなっている。10年前は安かろう悪かろうの商売もあったかもしれないが、今はお客さまの消費動向が変わり、難しいと感じている」と話す。
オーケーの精肉部門では、
価値を創る精肉 の新着記事
-
2025/02/26
精肉のプロが解説!「味」を考えてもプロセスセンターの利用が不可欠な理由 -
2025/02/26
味を「数値化」しておいしさを訴求する平和堂の精肉改革 -
2025/02/25
半調理品と肉総菜が売上増をけん引、サミットの精肉戦略とは -
2025/02/25
円安に値上げ 精肉冬の時代にイオンリテールが好調な理由は商品開発にあり -
2025/02/22
相場高で他社が苦戦するなか、オーケーの和牛が好調な理由と精肉戦略 -
2025/02/22
歴史的相場高を乗り越える!オーケー、サミット、イオンらの精肉で価値を創る方法とは
この特集の一覧はこちら [6記事]

オーケーの記事ランキング
- 2024-12-09オーケー進出で関西市場はこう変わる!ライフ、万代、有力小売の戦略は?
- 2024-10-23値上げラッシュのなか主婦が思わずリピート買いするオーケーの留型商品とは_過去反響シリーズ
- 2022-06-06オススメの一冊、『関西スーパー争奪 ドキュメント 混迷の200日』
- 2023-12-14EDLP 深化に、ダブルブランド増強!オーケーの最新MD 戦略を分析!
- 2024-09-14関東の小売業都県別売上ランキング2024 オーケー、ベルクが2ケタ増収!
- 2024-12-13オーケー2号店の全容と至近競合するライフ、イズミヤ旗艦店の戦術は?
- 2024-12-14オーケー出店予定の大阪・豊中市 既存SMの戦い方を徹底分析!見えてきたオーケー対策とは?
- 2025-02-06「STORE OF THE YEAR 2025」開催 投票は2月12日まで!
- 2010-06-30驚異のEDLPで快進撃、売上高2000億円を突破=オーケー 飯田勧 社長
- 2021-01-12オーケー、コロナ対応で従業員に5回目の特別手当、総額7.2億円に
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-16イオン北海道、25年2月期は増収減益に 業績回復に向け推進する「4つの施策」
- 2022-07-26生鮮強化で“大化け”したトライアルカンパニーが日本の小売を席巻するワケ
- 2024-12-09オーケー進出で関西市場はこう変わる!ライフ、万代、有力小売の戦略は?
- 2020-11-10ムダを徹底的に省くことで低価格を実現する愛知の隠れた有力スーパーカネスエ、強さの秘密を分析
- 2024-07-17打海直也新社長が語るビッグ・エー新体制下の戦略と新MDとは?
- 2024-10-23値上げラッシュのなか主婦が思わずリピート買いするオーケーの留型商品とは_過去反響シリーズ
- 2025-03-25トライアル、西友買収の“真相”と“深層” トップが激白した今後の展望とは
- 2024-05-09永田洋幸CEOが語る、Retail AI今後の役割と展望とは
- 2025-02-08ロピアにクルベ 安いだけでは勝てない!ディスカウントスーパーで進む多様化の理由
関連キーワードの記事を探す
トライアル、西友買収の“真相”と“深層” トップが激白した今後の展望とは
最強DS「ラ・ムー」にもインフレの波……“カテゴリー深掘り”で現状打破へ