注目のキーワード

ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

  • x
  • facebook
  • rss
お知らせ

ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

新掲載! プライベートブランド相関図 企業・業態を超えた供給が活発化

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 (株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア)
Pocket

 食品スーパー(SM)をはじめとした小売業では近年、プライベートブランド(PB)商品の開発がいっそう活発になっている。

 一般的にPBというと「ナショナルブランド(NB)商品と類似した機能で、価格を抑えて販売する商品」といった位置づけであることが多いが、昨今は独自性を打ち出す付加価値型PBの開発も活発化している。本ページでは、PBを軸とした各社の主な相関関係をまとめた。

 国内小売の“2大PB”といえるのが、イオン(千葉県)グループの「トップバリュ」と、セブン&アイ・ホールディングス(東京都)が展開する「セブンプレミアム」だ。全国各地のグループ企業の店舗で取り扱っているため、その認知度は高く、両ブランドとも売上高は1兆円を突破している。

トップバリュ
国内小売の“2大PB”の一つ、イオングループの「トップバリュ」

 中小・中堅チェーンで大きな存在感を示しているのが、共同仕入れグループが展開するPB商品だ。シジシージャパン(東京都)やオール日本スーパーマーケット協会(大阪府)などでは、グループ共通のPBを開発し、加盟社に供給している。

 他方、ここ最近は自社PBの外販を進める企業も増えてきている。

続きを読むには…

この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。

DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

+1

記事執筆者

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア

ダイヤモンド・チェーンストア編集部は、業界をリードする提案型編集方針を掲げ、小売業の未来を読者と共に創造します。私たちは単なるニュース伝達に留まらず、革新的なビジネスモデルやトレンドを積極的に取り上げ、業界全体に先駆けて解説することを使命としています。毎号、経営のトップランナーへの深掘りインタビューを通じて、その思考や戦略を読者に紹介します。新しくオープンする店舗やリニューアルされた店舗の最新情報を、速報性と詳細な分析で提供し、読者が他では得られない洞察を手に入れられるよう努めています。私たちの鋭い市場分析と、現場の細部にわたる観察を通じて、注目すべき店舗運営の秘訣を明らかにします。

ダイヤモンド・チェーンストア編集部紹介サイトへ

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態