進化と強化を続けるデジタル販促「Shufoo!」、ユーザーとメーカーを結び店舗へ誘導!

Pocket

凸版印刷(東京都/金子眞吾社長)が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、2001年のサービス開始以来、掲載企業数およびユーザー数ともに伸長を続けている。スマートフォン(スマホ)普及というデジタルデバイスの変化をいち早く捉えた対応と、次々と展開される新サービスの取り組みについて、メディア事業推進本部 副本部⻑⻲卦川篤に話を聞いた。

スマホの普及によって消費者の手にチラシを届ける

亀卦川篤氏
凸版印刷 メディア事業推進本部 副本部長 亀卦川篤氏

 2001年のShufoo!立ち上げ時は、印刷された紙チラシをスキャニングすることでデジタル化し、ASPによって流通各企業のホームページ(HP)で見ることができるというデジタル化のトライアルのような形であった。ASPと並行して、ポータルサイトであるShufoo!もスタート。現在は、約3800企業の11万以上の店舗のチラシを配信しており、利用者数も月間1100万人以上にのぼる国内最大級の電子チラシサービスとなっている。

 この成長のきっかけとなったのが、2011年のビジネスモデル変更である。それまでは、PCを利用して、電子チラシを閲覧する比率が高く、ASPによる企業HPの利用比率が高かった。この傾向を打破し、ポータルサイト「Shufoo!」でチラシを閲覧してもらうことで、各店舗へ送客できるビジネスモデルであるポータルメディアビジネスへと大きく舵を切った。

国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!」
国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!」

 

 後押しをするように、PCからタブレットやスマートフォン(スマホ)へとモバイル化がはじまった。このデジタルディバイスへの変化に素早く対応し、Shufoo!アプリのダウンロードが開始された。スマホの拡大とともにPV数も拡大し、現在では月間で3.8億PVを突破している。「17年かけて、主婦層にここまで支持されるようになりましたが、苦労の連続でした」と亀卦川篤副本部長は語る。そう、「ユーザーが集まる」ことと、「ユーザーにチラシを見てもらう」ことの2つを軸に、拡大を続けてきたのがShufoo!である。それは、スマホを活用し、消費者の手にチラシを届けることであった。

電子チラシだからできることを具現化したサービスを開発

 紙媒体のチラシと異なり、電子チラシの情報量は無限大だ。価格中心だった商品情報をさらに付加価値の高い情報に転換できる強みが電子チラシにはある。また、紙媒体のチラシは52週MDに合わせて配布されるのが一般的であり、印刷などにかかる時間やコストも考慮されていた。しかし、電子チラシは印刷の必要がない。スマホは、365日24時間、電源がオンになっている。電子チラシとスマホの特性を最大に活用し、買物のタイミングに合わせて、毎日タイムリーな情報を発信する365日MDである。

 このように、電子チラシだからできることや可能性を求めて、次々と新しいサービスを展開している。

 代表的なShufoo!のメニューが「WEBチラシ」である。朝と夜の2回、チラシ形式のコンテンツをPUSH配信できるサービスである。ターゲットに対して、エリアやタイミングに合わせた、きめ細かなコミュニケーションと販促が実施できる。

1 2 3

人気記事ランキング

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態