スーパーマーケット内への出店増える、ゴーストキッチン発のフードホールとは
イートインスペースを持たずストアピックアップか宅配のみとして、複数のブランドを1カ所で取り扱う外食ビジネスモデルを、「ゴーストキッチン」と呼ぶのはご存じのことだろう。即日宅配が一般化したことを前提として生まれたビジネスである。
ウーバー創業者のトラビス・カラニック氏が株式を売却して資金をつくり、次の事業として投資したのが2016年創業のクラウドキッチンズ(CloudKitchens)だ。ゴーストキッチン業態のパイオニア企業の一社である。ギグワーカーで成立しているビジネスをカラニックが運営するなかで、人だけではなく料理を運ぶというニーズの存在に気づき、立ち位置を“つくる”側に移して、“運ぶ”と“つくる”をシームレスにつなげる新たなビジネスチャンスを見出したのだろう。
ゴーストキッチンが「フードホール」を出店
ゴーストキッチン業界でクローガーとの関係を拡大し始めているのがキッチンユナイテッド(Kitchen United)である。ゴーストキッチンをクローガーの店内に出店する取り組みで、私の知る限りでは6カ所程度まで増えている。クローガーはキッチンユナイテッドに投資もしており、スーパーマーケット(SM)の今後の進化に必要な機能の1つと見込んでいるのだろうと考えている。
この店内ゴーストキッチンを両社は“ミックスフードホール”と命名している。キッチンユナイテッドはイートインスペースを持つ自社営業のゴーストキッチンをフードホールと呼んでおり、その延長線なのだろうと思っている。即配最大手のドアダッシュもイートイン付きのゴーストキッチンを営業していて、彼らもフードホールと呼んでいる。
このフードホールは、ここ数年にアメリカで急速に注目を浴び始めているコンセプトである。フードコートとどう違うのか
鈴木敏仁のアメリカントレンド の新着記事
-
2024/10/17
置き配、ロッカーを超える利便性?ライブトラッキングが促す物流改革とは -
2024/09/21
ウォルマートも推進!小売業を変える、 広義の自動化とは何か? -
2024/08/14
「AIがサステナビリティを実現する」その最新事例とは -
2024/07/04
ターゲットにチポトレ、ウォルマートも RFID 本格拡大の背景 -
2024/06/06
アメリカで相次ぐ、セルフレジの”戦略修正” -
2024/04/18
ウェンディーズも大胆な実験!米国で進む店頭販促とダイナミックプライシングの融合
この連載の一覧はこちら [45記事]
関連記事ランキング
- 2024-09-27丸亀製麺がはなまるうどんに大きく差をつけた「逆張り戦略」とは
- 2022-12-19プレナスが創業家によるTOBで上場廃止へ! 今後の上場オーナー企業の在り方を考察
- 2023-04-07好調の「バーガーキング」社長インタビュー 28年末までに店舗数を3倍弱に増やす計画を語る
- 2024-09-3048兆円市場の各社のシェアがわかる!食品小売、市場規模&占有率2024!
- 2023-04-26「簡便・時短」から「タイパ」へ 急拡大する「タイムパフォーマンス」志向
- 2024-10-28売上6000億円超のコープデリ連合会、宅配利益率4%も危機感の理由
- 2022-02-09順風満帆から一転、倒産の危機へ ブロンコビリーが窮地から抜け出したきっかけは「お客さまの声」
- 2024-01-18物語コーポレーション、初のファストカジュアル「焼きたてのかるび」にヒットの手応え
- 2021-05-12元ファストリ社員が北九州のうどんチェーンを「人材育成企業」に変えるまでの道筋
- 2022-05-06原価高騰が理由ではない!サイゼリヤが全メニューを見直す理由と布石