外食業の22年度決算、上位10すべて増収も、利益確保に苦戦、ゼンショーは大幅増益

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 (株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア)
Pocket

決算1280

日本フードサービス協会(東京都)によると、2022年の外食産業の売上高は対前年比13.3%増と前年を上回ったものの、コロナ前の19年との比較では5.8%減と回復の途上にある。業態別では、テイクアウトやデリバリーに強い「ファストフード」が前年に続いて好調だった一方で、飲酒業態の「パブレストラン/居酒屋」は一定の業績回復はあったものの、売上高はコロナ前19年の半分以下にとどまっている。世界情勢や金融政策を背景とした、原材料費やエネルギーコストの高騰も経営を圧迫しており、厳しい状況が続く。

 外食チェーンの2022年度実績は、上位10社すべてが増収を果たした。上位50社を見ても、「収益認識に関する会計基準」の適用のあった企業を除き、減収だったのはわずか2社と、多くの企業が業績を回復させているのがわかる。22年3月にまん延防止等重点措置(まん防)が全面解除となり、5月の連休から人流が回復し、外食需要が伸長してきたこと、コロナ禍で伸長したテイクアウト・デリバリー需要が続いたことが主な要因だ。

すき家(ゼンショー)
業態別では、テイクアウトやデリバリーに強い「ファストフード」が前年に続いて好調だった。

 上位企業の動向を見ていくと、ゼンショーホールディングス(東京都)の22年3月期連結業績は、売上高が対前期比18.4%増の7799億円、営業利益が同135.4%増の217億円の増収・営業増益だった。カテゴリー別の既存店売上高では、「ジョリーパスタ」などのレストランカテゴリーが同30.7%増、100円寿司チェーン「はま寿司」などのファストフードカテゴリーが同27.8%増、主力とする「すき家」「なか卯」の牛丼カテゴリーが同12.8%増といずれも高い伸び率となった。個人消費の持ち直しに加え、テイクアウト・デリバリーも好調に推移するなど、外食需要が全体的に伸長したことが見てとれる。

 2位の日本マクドナルドホールディングス(東京都)の22年12月期連結業績ではチェーン全店売上高が同10.1%増の7175億円と7000億円を初めて突破、前期に続き過去最高を更新した。営業利益は同2.1%減の338億円と減益着地となったものの、第3四半期に下方修正した業績計画はクリアしている。既存店売上高は同8.9%増と15年第4四半期から7年連続、29四半期連続で前年同期を上回っている。

 コロナ禍を契機にデリバリー強化を進める同社は、22年に新たな取り組みとして、公式アプリにモバイルオーダーやデリバリーのアプリを統合。今後も決済方法の拡充などさらなる機能強化を進め、利便性向上、利用者増につなげていくとしている。

各社増収を堅持も利益は大苦戦

 すかいらーくホールディングス(東京都)

続きを読むには…

この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。

DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

記事執筆者

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア

ダイヤモンド・チェーンストア編集部は、業界をリードする提案型編集方針を掲げ、小売業の未来を読者と共に創造します。私たちは単なるニュース伝達に留まらず、革新的なビジネスモデルやトレンドを積極的に取り上げ、業界全体に先駆けて解説することを使命としています。毎号、経営のトップランナーへの深掘りインタビューを通じて、その思考や戦略を読者に紹介します。新しくオープンする店舗やリニューアルされた店舗の最新情報を、速報性と詳細な分析で提供し、読者が他では得られない洞察を手に入れられるよう努めています。私たちの鋭い市場分析と、現場の細部にわたる観察を通じて、注目すべき店舗運営の秘訣を明らかにします。

ダイヤモンド・チェーンストア編集部紹介サイトへ

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態