ザラにH&M… ファストファッションが続々と古着市場に参入する理由

太田 美和子
Pocket

 食品産業の協会組織であるFMIのレポートによると、2022年の世界の古着市場は712億2560万米ドル(約9兆9720億円)と推計される。ファストファッション市場とほぼ同じ、もしくは調査によっては同市場を上回る規模であり、ファッション業界の本流になりつつある。これまで成長の一途をたどってきた古着市場は、今後も32年まで平均年間成長率14.8%で伸長すると予測されている。

 それほど成長が有望視される古着ビジネスに近年、世界的なアパレル企業が次々と乗り出している。

 英国に本社を置くASOSは、900超のファッションブランドの商品を取り扱うECを多数の市場で運営する企業だ。同社は22年6月6日、古着のオンライン・マーケットプレイスを運営するスリフト・プラス(Thrift+:以下、スリフト)と提携し、再販プログラムの実験をスタートした。

ASOSが提携するスリフト・プラスのサイト画面
古着を販売するECが増え、生活者は容易に古着を売り買いできるようになった。ASOSが提携するスリフト・プラスもその1つ

 その仕組みはこうだ。利用者はまずASOSのE Cサイトで「ASOS X Thrift+」の無料の袋を注文する。その袋に不要となった衣類を詰めてスリフトへ送ると、同社のマーケットプレイスで販売される。その売上はポイントで提供され、スリフトでの買物に利用するか、好みのチャリティに寄付することができる。

 ASOSのような他社製品を扱う大手小売チェーンのほか、H&MやZARAといったSPA(製造小売業)でも同様の動きが広がっている。

 ファストファッション大手のH&Mは

続きを読むには…

この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。

DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態