コンビニ業界相関図 コロナで市場規模縮小!商社や外部企業との連携強化で新たな成長を
積極出店により成長を遂げてきたコンビニエンスストア(CVS)。しかし近年は店舗間競争の激化によって店舗拡大スピードが鈍化傾向にあり、さらに新型コロナウイルス(コロナ)がCVSの業績を直撃した。そうしたなか各社は待ったなしの状況で新たな成長モデルの構築を推し進めている。
日本フランチャイズチェーン協会(東京都)によると、2020年度(20年1月~12月)のCVSの市場規模は対前年度比4.5%減の10 兆6608 億円。同協会がデータを公開している05年以降、前年実績を割るのは初のことだ。コロナの感染拡大によるリモートワークの普及や外出自粛生活で、オフィス街や観光地立地の店舗の利用が大きく落ち込んでいることが要因だ。
しかしコロナ以前からCVSの成長には陰りが生じていた。CVS市場はセブン&アイ・ホールディングス(東京都:以下、セブン&アイ)傘下のセブン-イレブン・ジャパン(東京都)、ファミリーマート(東京都)、ローソン(東京都) の3社の全店売上高合計が全体の9割超を占める超寡占市場だ。これまではこれら大手チェーンの積極出店により市場が拡大してきた。しかし近年では国内人口の減少や店舗間競争の激化により、既存店客数は減少の一途を辿り、既存店売上高が前年割れする月が目立ってきた。20年2月期には大手3社が揃って新規出店スピードを減速させる方針を打ち出している。
こうした状況のなか、各社は新たな成長を求め動きだしている。セブン&アイは
コロナ下 再編ドミノの深層「流通相関図2021」 の新着記事
-
2021/04/15
英仏独リテーラー流通相関図!積極組と海外事業売却組に二極化の動き -
2021/04/15
米国小売の相関図 ウォルマート、アマゾンはどんな異業種と提携しているのか? -
2021/04/15
中国・アジア軸の流通相関図!コロナ禍でさらに高まるアリババ、テンセントの存在感 -
2021/04/14
ショッピングセンター業界相関図 国内SC数は2年連続で減少!コロナ禍でNSCの存在感増す -
2021/04/14
コロナ禍で加速度増す小売業のDX デジタル軸でみた相関図が示す新たな未来とは -
2021/04/14
フードデリバリー業界勢力&相関図!激しさ増すプラットフォーマーの競争と自前配達事業者のいま
この特集の一覧はこちら [23記事]
関連記事ランキング
- 2024-09-11コンビニ売上ランキング2024 業績好調の3強は独自の成長戦略進む
- 2020-03-30彷徨うコンビニその7 山崎製パンがデイリーヤマザキを手放せない事情
- 2024-04-16週刊コンビニエンスストアニュース 大手コンビニ3社の決算、売上高・利益ともに大きく伸長
- 2023-08-02スピードウェイを取り込んだセブン-イレブンは米コンビニ市場の覇権を握ることはできるか?
- 2024-03-26食品小売で一気に進む!競争に巻き込まれない新しいPB戦略とは?
- 2024-04-09業態超え大型再編続々の小売業界を読み解く!流通相関図2024!
- 2024-07-26セブン-イレブン、宅配ピザに本格参入! 7NOW対応店舗も拡大
- 2024-09-09【特別編集版】総売上2年連続増加!日本の小売業1000社ランキング2024
- 2024-09-3048兆円市場の各社のシェアがわかる!食品小売、市場規模&占有率2024!
- 2024-10-28業態別 主要店舗月次実績=2024年9月度