ビッグチェーンが次々と系列化…「流通革命」とは一体何だったのか?
柳井正、似鳥昭雄、土屋裕雅…
今なお続ける、流通革命の志士達
巨大化を続ける中で、顔をのぞかせるようになったのは、組織の官僚化と創業時の夢やロマンには興味のないサラリーマン社員の増加…大企業病だ。
いまや創業者たちから直接薫陶を受けたことのない世代で企業はまわっている。
「流通革命」は死語となり、創業の熱い思いは、会社案内や社史に言葉という記号して掲載されるだけ。その中で、経営を安定させるべく、採られる策の1つが大企業の資本を受け入れてのグループ入りである。
流通業界のイノベーター企業は堕落し、「寄らば大樹の陰」よろしく、再び川上の支配下に戻っているように見えると言ったら言い過ぎだろうか?
巨大企業との協業は、果たして「流通革命」の新しい形といえるのだろうか?
いえるとするならば、あの「流通革命」とは一体何だったのか?
ファーストリテイリングの柳井正さんやニトリの似鳥昭雄さん、カインズの土屋裕雅さんのように、自らは積極的に主張しないものの、「流通革命」をいまなお血眼になって続けている志士たちはいる。
また、いつまでも独り無頼派として生き残っていくことは難しく、世間との調和も大事なことは理解しているつもりだ。
それでも世の中の趨勢が系列化に傾いていくことは寂しいものである。
1 2
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは
この連載の一覧はこちら [1799記事]
ダイエーの記事ランキング
- 2020-11-18ビッグチェーンが次々と系列化…「流通革命」とは一体何だったのか?
- 2023-07-03ダイエー西峠泰男社長インタビュー 企業価値向上をめざす戦略とは
- 2024-11-29週刊スーパーマーケットニュース ラルズ、「モーダルシフト優良事業者賞」を共同で受賞
- 2019-04-22イオンフードスタイルに息づく「D」
- 2020-01-30ダイエー、光洋を完全子会社に、関西の食品スーパー事業を統合
- 2020-08-27ダイエー、初のベーカリーカフェを神戸・西神中央店にオープン
- 2021-06-30ダイエー、「イオンフードスタイル稲城長沼」開業、南武線高架下に
- 2021-09-04第279回 元ダイエー常務、打越祐が出社を拒否した理由
- 2022-02-05第288回 ペガサスクラブ最初の挫折と、ロードサイドからショッピングセンターへ
- 2023-07-27西宮エリアで実践する、万代流、競争激戦区での勝ち残り方とは
関連記事ランキング
- 2024-12-11売場と棚割を瞬間記憶!小売店舗の調査分析に捧げた鬼才 追悼、矢野清嗣さん
- 2024-12-04流通業界に人材が集まらない理由と、自社に“だけ”は集める方法
- 2020-05-01オーケー、テンアライド、セコム 起業家兄弟を育てた父・飯田紋治郎の教え
- 2022-08-24人々を悩ませる「先入れ先出し」と「後入れ先出し」
- 2020-11-18ビッグチェーンが次々と系列化…「流通革命」とは一体何だったのか?
- 2023-07-03ダイエー西峠泰男社長インタビュー 企業価値向上をめざす戦略とは
- 2024-11-29週刊スーパーマーケットニュース ラルズ、「モーダルシフト優良事業者賞」を共同で受賞
- 2019-05-23ジョイフル本田、新社長に細谷武俊氏 “世界一”のホームセンター企業、復活なるか?
- 2020-03-23橋田壽賀子脚本の名作『おしん』のモデルといわれる2人の女性スーパーマーケット創業者
- 2019-04-22イオンフードスタイルに息づく「D」