ビッグチェーンが次々と系列化…「流通革命」とは一体何だったのか?
柳井正、似鳥昭雄、土屋裕雅…
今なお続ける、流通革命の志士達
巨大化を続ける中で、顔をのぞかせるようになったのは、組織の官僚化と創業時の夢やロマンには興味のないサラリーマン社員の増加…大企業病だ。
いまや創業者たちから直接薫陶を受けたことのない世代で企業はまわっている。
「流通革命」は死語となり、創業の熱い思いは、会社案内や社史に言葉という記号して掲載されるだけ。その中で、経営を安定させるべく、採られる策の1つが大企業の資本を受け入れてのグループ入りである。
流通業界のイノベーター企業は堕落し、「寄らば大樹の陰」よろしく、再び川上の支配下に戻っているように見えると言ったら言い過ぎだろうか?
巨大企業との協業は、果たして「流通革命」の新しい形といえるのだろうか?
いえるとするならば、あの「流通革命」とは一体何だったのか?
ファーストリテイリングの柳井正さんやニトリの似鳥昭雄さん、カインズの土屋裕雅さんのように、自らは積極的に主張しないものの、「流通革命」をいまなお血眼になって続けている志士たちはいる。
また、いつまでも独り無頼派として生き残っていくことは難しく、世間との調和も大事なことは理解しているつもりだ。
それでも世の中の趨勢が系列化に傾いていくことは寂しいものである。
1 2
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは
この連載の一覧はこちら [1799記事]
ダイエーの記事ランキング
- 2019-06-13#3 ニトリはチェーンストア理論を「まるごと全部」実行し、圧倒的成功を収めた
- 2022-05-21第295回 マルエツ、忠実屋、カスミ……幻となった関東8社連合構想とは
- 2020-05-01ダイエーの経営再建プロセス
- 2020-11-04「ビジネスを創った」不世出のゲームクリエーター、ダイエー中内㓛の打ち立てた金字塔とは
- 2022-04-04ダイエー屋号としては約4年半ぶりの出店! 「ダイエー豊洲店」レポート
- 2023-07-03ダイエー西峠泰男社長インタビュー 企業価値向上をめざす戦略とは
- 2024-05-08インストア総菜の一大転機?できたてを冷凍するダイエー冷凍dai革命の潜在力
- 2024-07-01週刊スーパーマーケットニュース Uber Eatsが人手不足と「食料品アクセス問題」を解決
- 2024-11-04見誤ってはいけない「商人が商売を大きくしようとする執念」
関連記事ランキング
- 2024-10-04リーマンショック直後にとった、ある小売名経営者の洞察と行動
- 2020-03-23橋田壽賀子脚本の名作『おしん』のモデルといわれる2人の女性スーパーマーケット創業者
- 2020-04-16無印良品、ロフト、パルコ…セゾンを作った男、堤清二物語
- 2019-06-13#3 ニトリはチェーンストア理論を「まるごと全部」実行し、圧倒的成功を収めた
- 2022-05-21第295回 マルエツ、忠実屋、カスミ……幻となった関東8社連合構想とは
- 2019-12-181店舗で売上150億円超!ジョイフル本田をつくった男のスゴイ経営哲学
- 2020-02-28日本最大の釣り具チェーンを育て上げた”釣り業界の革命児”、上州屋・鈴木健児物語
- 2024-08-02日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り
- 2020-05-01ダイエーの経営再建プロセス
- 2020-11-04「ビジネスを創った」不世出のゲームクリエーター、ダイエー中内㓛の打ち立てた金字塔とは