酒類販売のトレンドが分かる 日酒販が2018年度決算を発表!
スーパー、ダウントレンド継続
単体の商品別売上は下記の通りだ。
【商品別売上(単体)】
清酒 296億600万円 対前期比7.9%減
連続式蒸留 219億5900万円 同12.7%減
単式蒸留(本格焼酎) 914億9200万円 同5.3%減
その他 26億700万円 同8.9%減
和酒計 1456億6600万円 同7.1%減
国産洋酒 825億7400万円 同10.2%増
輸入洋酒 413億6200万円 同4.0%増
洋酒計 1239億3700万円 同8.0%増
麦酒 950億円 同1.5%減
発泡酒 162億4700万円 同4.6%減
新ジャンル 435億6700万円 同8.9%増
ビール系計 1548億1500万円 同0.9%増
洋酒は、ウイスキーの好調によって好調が継続。ビール系では新ジャンルの伸びが全体を牽引した。
チャネル別の売上は下記の通り。
【組織小売業のチャネル別売上(単体)】
コンビニエンスストア 534億3400万円 対前期比6.4%増
スーパー 1112億2100万円 同2.1%減
ディスカウントストア 498億5400万円 同4.1%増
ホームセンター 171億500万円 同2.2%増
ドラッグストア 395億300万円 同6.0%増
その他 49億1400万円 同5.9%減
ネット通販 130億1400万円 同3.8%増
スーパーは漸減トレンドから抜け出せず、逆にコンビニエンスストア、ディスカウントストア、ホームセンター、ドラッグストアは、それぞれ拡大している。
2020年3月期の課題として、松川隆志会長は、①和酒の低迷、②物流費の継続的高騰、③10月の消費税増税対応を掲げ、それぞれに「真摯に取り組んでいく」と抱負を語っている。
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは
この連載の一覧はこちら [1799記事]
関連記事ランキング
- 2024-10-04リーマンショック直後にとった、ある小売名経営者の洞察と行動
- 2020-03-23橋田壽賀子脚本の名作『おしん』のモデルといわれる2人の女性スーパーマーケット創業者
- 2021-07-26成功事例続々、導入企業急増のプロセスセンター ビジネスに変革もたらす「魔法の杖」にする方法
- 2020-04-16無印良品、ロフト、パルコ…セゾンを作った男、堤清二物語
- 2019-12-181店舗で売上150億円超!ジョイフル本田をつくった男のスゴイ経営哲学
- 2020-02-28日本最大の釣り具チェーンを育て上げた”釣り業界の革命児”、上州屋・鈴木健児物語
- 2024-08-02日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り
- 2024-09-09イオンでも導入 生成AIの活用で小売業の生産性向上に寄与するエクサウィザーズ
- 2019-12-27だから“世界一”になれた!「ジョイフル本田をつくった男」が教える“失敗しない”方法
- 2020-02-20日本で初めてスーパーを創業した吉田日出男物語