「サステナブルはイノベーション生む起爆剤」ファミリーマートの戦略とは

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 (株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア)
Pocket

サステナブル大

コンビニエンスストア(CVS)大手のファミリーマート(東京都/細見研介社長)は、食品小売企業のリーディングカンパニーとして、先進的にサステナビリティを推進している1社だ。サステナビリティを「成長の原動力」ととらえて高い数値目標を据え、社員、加盟店、取引先を巻き込みながら、数々の独自性のある施策を推進している。

食堂やフードドライブ…加盟店とともに活動

 ファミリーマートがサステナビリティ活動を加速させたのは2019年。CSR・総務部が管轄していた体制から、新たにサステナビリティ活動を専門的に行う部署「サステナビリティ推進部」を設立した。そして優先的に取り組むべき重要課題として「①環境配慮を通じた『地域と地球の未来』への貢献」「②人に寄り添う地域活性化拠点としての進化」「③『便利で豊かな生活』を実現する安全・安心な商品・サービスの創出」「④お取引先とともに持続可能なサプライチェーンを追求」「⑤働きがいのある組織風土・人づくり」の5つを設定。現在サステナビリティ推進部では、「環境推進」「CSR推進」「ダイバーシティ推進」の3グループにわかれ、5つの重要課題への対策を推し進めている。「ダイバーシティ推進」だけで1つのグループを設けるなど、確立された体制のもとサステナビリティを実践している。

ファミリーマート執行役員管理本部サステナビリティ推進部部長の岩崎浩氏
ファミリーマート執行役員管理本部サステナビリティ推進部部長の岩崎浩氏

 そして22年4月に発表した24年度までの中期経営計画では、新しい成長のためのテーマの1つに「独自性のあるSDGs(持続可能な開発目標)推進」を挙げた。サステナビリティを組織を挙げて取り組むべき経営戦略の重要テーマと位置づけている。その理由について同社執行役員管理本部サステナビリティ推進部部長の岩崎浩氏は次のように説明する。「かつてCVSを選ぶ基準は『便利なサービス』『おいしい商品』が中心だった。昨今はここに『持続可能性』という要素が加わりつつある。とくに今後、重要な客層となるZ世代をはじめとする若年層はサステナビリティへの意識が高く、これに取り組むことは企業の『付加価値』になる」。

 こうしたなかファミリーマートがサステナビリティ推進で意識しているのが、独自性だ。他社とは異なる

続きを読むには…

この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。

DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

1 2

記事執筆者

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア

ダイヤモンド・チェーンストア編集部は、業界をリードする提案型編集方針を掲げ、小売業の未来を読者と共に創造します。私たちは単なるニュース伝達に留まらず、革新的なビジネスモデルやトレンドを積極的に取り上げ、業界全体に先駆けて解説することを使命としています。毎号、経営のトップランナーへの深掘りインタビューを通じて、その思考や戦略を読者に紹介します。新しくオープンする店舗やリニューアルされた店舗の最新情報を、速報性と詳細な分析で提供し、読者が他では得られない洞察を手に入れられるよう努めています。私たちの鋭い市場分析と、現場の細部にわたる観察を通じて、注目すべき店舗運営の秘訣を明らかにします。

ダイヤモンド・チェーンストア編集部紹介サイトへ

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態