黒字化達成のワールドを分析!リストラとM&Aの二兎を追う意味とは
今回経営戦略を分析するのは、「東のオンワード、西のワールド」と並び称されたアパレルの雄、ワールド(兵庫県)である。2022年3月期決算で復活を遂げた同社だが、その経営戦略の中心は、沈みゆく日本市場である。ワールドが今後進む道を含め、解説していきたい(本稿で使用した図表は1〜5はワールド22年3月期決算説明会資料より<一部筆者が加筆>、図表6は筆者作成)。
アパレル業界に大きな影響を与えた、ワールドを分析する
ワールドといえば、次々と斬新な戦略で、アパレル業界に大きな影響を与えた企業で、その功績は計り知れない。販売員を正規社員にし、自らワールドプロダクションパートナーズ (WP2)を作り商社機能を内製化。感性が中心であったアパレル業界に論理と数字によるKPIを次々に作り上げ、当時、GMSでは常識だった52週MD、週指数、在庫週数、タコヤキなど独自のツールも開発した。その後、非公開化で大胆な改革を成し遂げ、さらに再上場するなど、まさに日本のアパレル産業を代表する企業である。
同社出身の人材は産業界に数多くおり、日本のアパレル企業のブレインとして活躍している姿を幾度もみた。OB、OGに共通するのは、強固なロジックと数値に裏打ちされた優れた人材であるということだ。
一方で、ワールドの成功体験は旧態化している部分もあり、私レベルの人間が言うのも憚るが、彼らと話をしていると、
そこで今回はワールドの決算を分析したいと思う。本分析は、公開資料から得られる、私個人の分析であることをはじめにお断りしておく。
河合拓のアパレル改造論2022 の新着記事
-
2023/01/24
「大ディスカウント時代が到来」 この意味が分からないアパレルの未来は悲観的な理由 -
2023/01/17
H&MやZARA等が原価下回る価格で取引を強要 SDGs時代にこんなことが起こる必然の理由 -
2023/01/10
ビッグデータを制する企業が勝利する理由と、M&Aできない企業が淘汰される事情 -
2022/12/27
2023年のアパレル大予測 外資による買収加速・DX失敗・中国企業に完敗、が起こる理由 -
2022/12/20
中国企業傘下の仏メゾン「ランバン」米国で上場 いまや中国企業に追いつけない理由 -
2022/12/13
過去のヒットからAIが予測し売れる服を自動生成!?アパレル業界の課題とこれからとは
この連載の一覧はこちら [55記事]
関連記事ランキング
- 2024-12-10ワールドが三菱商事ファッション買収!進むアパレル垂直統合、2つの課題とは
- 2024-11-26イタリア繊維産業に学ぶ、高くても売れるビジネスの秘密とは 染めと売り方が段違い
- 2024-12-03ユニクロ柳井会長がウイグル綿花不使用発言に至った理由と影響、その複雑な背景とは
- 2021-11-23ついに最終章!ユニクロのプレミアムブランド「+J」とは結局何だったのか?
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2024-11-19ユニクロ、開始から7年で明らかになった有明プロジェクトのいまとすごい成果
- 2023-08-08EC時代にスクロールとベルーナだけ好調 生き残るカタログ通販、死ぬカタログ通販
- 2024-12-17あなたはいくつ備える?AI時代に生き残るビジネスパーソン3つの条件とは
- 2024-09-03アローズにビームス…セレクトショップの未来とめざすべき新ビジネスとは
- 2024-05-14赤字体質から脱出、ドレステリアが2年連続で過去最高益を更新した復活戦略とは