ターゲットにチポトレ、ウォルマートも RFID 本格拡大の背景

Pocket

電波を使ってICタグの情報を非接触で識別する技術、RFID(Radio FrequencyIdentification)を導入する企業が増え始めている。

 2022年に実験をスタートし、全3500店舗への水平展開を決めたのがファストフード大手のチポトレ(ChipotleMexican Grill)だ。シカゴの配送センターを中心にして200店舗で利用を開始、現在は都市ごとに増やしており、年末までに全店をカバーするとしている。

携帯端末を用いて在庫をカウントしている様子
携帯端末を用いて在庫をカウントしている様子(ウォルマートの店舗)

 同社のサプライチェーン責任者は4つの効果を指摘している。

 1つめは期間限定商品の動向で、定番と異なるので在庫の状況には最新の注意を払う必要があり、リアルタイムにギャップのないデータを知ることができる。

 2つめはトレーサビリティで、食中毒や異物混入といったトラブル発生時に、すみやかに上流に遡って問題解決を図ることができるようになる。

 3つめは配送状況のモニターだ。配送センターから出荷された商品情報が店長に伝わるスピードが速くなる。

 4つめは店頭作業時間の短縮で、荷受けしたボックスの手作業スキャンから解放される。

 チポトレは生野菜の使用ボリュームが多く、過去に何回か食中毒問題に直面している。おそらくこれがチポトレをして外食業界に先駆けている理由の1つだろうと思っている。

作業軽減と不明ロス抑制に効果

 これら4つの効果は小売でも同じように期待できるものだ。RFIDは

続きを読むには…

この記事はDCSオンライン+会員限定です。
会員登録後、DCSオンライン+を契約いただくと読むことができます。

DCSオンライン+会員の方はログインしてから閲覧ください。

在米40年、現在はロサンゼルス在住。小売業界ジャーナリスト。年間訪問店数はのべ600店舗超、現場検証に基づいた分析をモットーとする。

著書

『ソリューションを売れ!』(ニューフォーマット研究所)
『誰も書かなかったウォルマートの流通革命』(商業界)
『アマゾンVSウォルマート ネットの巨人とリアルの王者が描く小売の未来』(ダイヤモンド社)

 

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態