コロナに負けない!地元飲食店のテイクアウトを応援する地方百貨店の「真価」

2020/05/14 05:55
    鈴木文彦 大和エナジー・インフラ投資事業第三部副部長
    Pocket

    コロナ禍による外出自粛が長引く中、とりわけ大打撃を受けているのが飲食店だ。生き残りをかけ、テイクアウトを試みる居酒屋やレストランが増えている。課題はそのメニューをいかにお客に知ってもらい、手に取ってもらうかだ。消費者から見れば、ファストフードやピザ宅配はともかく、日ごろ目にする店がテイクアウトを始めたことすらわからない。そうした課題を踏まえ、長野県松本市の井上百貨店は地元百貨店の業態の強みと人脈をいかし、飲食店のテイクアウトを応援する取り組みを始めている。

    百貨店
    井上百貨店が始めた地元飲食店のテイクアウト支援。百貨店がもつ「デパ地下」の業態が生かされている(写真提供:井上百貨店)

     長野県松本市に本店がある井上百貨店は、長引くコロナ禍に危機感を覚え急遽店内のイベントスペースに応援コーナーをしつらえた。地元の飲食店経営者に広く呼びかけ、飲食店が新たに始めたテイクアウトメニューを並べた。人が密集しがちな松本駅前の本店ではなく、来店客が密集しないようコントロール可能な郊外型ショッピングセンター業態のアイシティ21店での展開だ。ここでも百貨店棟は425日以降休業しているが、食品売場がある1階は生活必需品を供給する社会インフラとして営業を継続している(5月8日以降段階的に営業再開)。

     日々拡大する応援の輪

      411日に始めた応援プロジェクトは日々拡大している。4月末時点での参加先は約30店舗で、この3週間で約3倍に増えた。元々このプロジェクトは、元々地元のカレー店が参加する松本カリー推進委員会とのコラボ企画から始まった。推進委員会の加盟店舗のうち7店舗が入れ替わりで常時45店舗出店し、テイクアウト仕様のカレー弁当を特設売場に並べた。

     16日から「松本山賊焼応援団」とのコラボ企画も立ち上がった。山賊焼(さんぞくやき)とは鶏の一枚肉をたれに漬け込んで揚げた松本の郷土料理である。地元のB級グルメとして盛り上げようと山賊焼を出す飲食店や市民有志が応援団を結成したものだ。ゴールデンウイーク前の企画として「ご自宅で楽しむ松本の名店シリーズ~弁当・惣菜編~」を打ち出し、居酒屋手製の松本山賊焼はじめ、中華料理店の麻婆カリー弁当など5店舗が弁当を並べた。

     23日からは「城町バルTOGO」のテイクアウトメニューが並んだ。「城町バルTOGO」とは、コロナ禍を機に立ち上げた、松本市内でテイクアウト可能な飲食店を一覧したポータルサイトだ。15枚つづりのチケットで街なかの飲食店を食べ歩き、飲み歩きするイベント「城町バル」が母体である。「城町バルTOGO」の参入でポルトガル料理店、フランス料理店など6店舗が新たに参加しメニューの幅が拡大した。

     事実上のステイホーム週間となったゴールデンウイーク。井上百貨店の井上博文常務執行役員は「外食を控えなければいけない中、せめてたまには自宅でもちょっとした贅沢をしたい」というニーズを意識したという。

     429日に始まった「松本山賊焼応援団」とのコラボ企画第2弾は「Online飲み会で楽しむ松本名店の味シリーズ」という。新たに3店舗が参加し、オードブル風に盛りつけたメニューを加えた。ゴールデンウイーク期間中は松本ホテル旅館協同組合も加わった。「ご自宅で楽しむ松本の名店シリーズ~ホテル・旅館編~」として、地元のホテル・旅館の料理長が腕をふるった懐石弁当が並んだ。

    1 2

    関連記事ランキング

    関連キーワードの記事を探す

    © 2024 by Diamond Retail Media

    興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
    DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

    ジャンル
    業態