小売業界新たなフェーズへ!平和堂の株価上昇が意味することとは
低PBR銘柄の修正相場は終了へ
平和堂の株価上昇を受けて筆者は、「低PBR銘柄の株価が資本効率を重視する経営姿勢の変化を受けて上昇し、低PBRが修正される」という相場がだいぶ終わりに近づいているのではないかと考えています。
すこしデータを眺めてみましょう。
現在株式時価総額が300億円以上の小売企業143社のうち、
2023年3月末に
- PBRが1.0倍以下だった企業数はおよそ50社(全体の35%)
- PBRが0.9倍以下だった企業数はおよそ39社(全体の24%)
これが2024年4月末に
- PBRが1.0倍以下だった企業数は35社(全体の28%)
- PBRが0.9倍以下だった企業数は28社(全体の20%)
となっています。
2023年3月末のPBRは筆者の概算ではありますが、全体の三分の一を占めていた低PBR銘柄が四分の一から五分の一まで減少しており、低PBRの修正は山場を超えたように思います。
残る低PBR銘柄は一部の百貨店、一部の家電量販店、ホームセンター、一部の食品スーパー(SM)などに絞られてきました。これらの企業は個社の努力だけで資本効率を抜本的に改善することが難しそうに思われます。
このような場合、従来の延長線上にはない抜本策が必要でしょう。筆者は遅かれ早かれそうした展開になると思っていますが、具体的な動きが一つ出てくるまでは、株価は動きにくいと思います。個社の自助努力で改善できる企業はおおよそ手を打ってきた、とまとめられそうです。
言いかえれば、株式市場は低PBR改善ではない新たな切り口、ストーリーを探し始める時期になったということです。
椎名則夫の株式市場縦横無尽 の新着記事
-
2024/12/16
VAIO買収のノジマ M&A巧者の成長戦略と10年で株価6倍の理由 -
2024/09/24
クシュタール買収提案でセブン&アイがいますぐすべきことと3つのシナリオとは -
2024/08/19
円安修正で国内成長力に再注目!良品計画に広がるチャンスと課題とは -
2024/07/08
アインHD、フランフラン買収で変わる?株主総会の争点とは -
2024/06/07
連続増収増益途切れ、株価下落のニトリHDの意外な実態と今後 -
2024/05/09
小売業界新たなフェーズへ!平和堂の株価上昇が意味することとは
この連載の一覧はこちら [61記事]
イオン・グループ,ツルハの記事ランキング
- 2019-04-22イオンと資本業務提携したフジが トップバリュと距離を置く理由
- 2024-09-26上位10社でシェア8割!ドラッグストア市場規模&市場占有率2024
- 2023-04-26スーパーマーケットの次世代顧客は「ヤングファミリー」か、「MZ世代」か
- 2021-02-22イオン、クスリのアオキHDの株式9.98%を取得、ダイエーの退職給付信託から
- 2024-11-01セブン&アイ、イオンの24年度上期決算と今後の戦略全まとめ
- 2021-03-26カスミ、イオン、マルエツらが進めるSMのレジレスは将来の選択肢か、歴史の必然か
- 2023-04-20イオン、22年度決算を発表!GMS事業が黒字化も残された課題とは
- 2023-08-04どうなる「ツルハ」と「クスリのアオキ」 イオンの出資先で問われるガバナンスと再編の予兆
- 2024-07-11「グリーンビーンズ」1年で会員数21万人突破 配送エリアさらに拡大へ
- 2019-07-19#4 ツルハには敢えて挑まず…アインとサツドラ、「ナンバー2企業」たちの流儀
関連記事ランキング
- 2019-04-22イオンと資本業務提携したフジが トップバリュと距離を置く理由
- 2024-09-26上位10社でシェア8割!ドラッグストア市場規模&市場占有率2024
- 2023-04-26スーパーマーケットの次世代顧客は「ヤングファミリー」か、「MZ世代」か
- 2024-07-22コスモス薬品 東北進出、食品構成比6割越えの衝撃!
- 2022-02-22「フード&ドラッグ」の最終形態へ?クスリのアオキの戦略、強み、新フォーマットを徹底解説!
- 2021-02-22イオン、クスリのアオキHDの株式9.98%を取得、ダイエーの退職給付信託から
- 2024-11-01セブン&アイ、イオンの24年度上期決算と今後の戦略全まとめ
- 2023-01-23「生鮮販売、ねらっている」 コスモス薬品横山社長が示唆した食品戦略の”大転換”
- 2023-09-05敷地内薬局の不正入札でアインファーマシーズ社長逮捕、2024年度診療報酬改定に影響必至!
- 2024-04-09業態超え大型再編続々の小売業界を読み解く!流通相関図2024!